北朝鮮の新型ミサイルが日本に脅威であり、イージス・アショアではどうにもならない5つの理由
西日本の主要地点が射程に入る可能性

南北国境付近の金剛山周辺を射点とした場合の到達範囲
赤線 射程600km(試射によって確認された射程)
青線 射程690km(合衆国で推定される射程)
※地図に円を描く Yahoo! JavaScriptマップ API版より
命中精度も驚異的で数発で標的破壊可能

イージス・アショア配備予定地陸上自衛隊むつみ演習場と半数必中界
外周から
赤 1000mノドン-1初期型の良い値
黄 200m ノドンの最近の値とされる
青 50mシャハブ3B(ノドン改良型)
紫 10m KN-23(実際には5〜7mとされる)
※地図に円を描く Yahoo! JavaScriptマップ API版より

関門橋と半数必中界
外周から
黄 200m ノドンの最近の値とされる
青 50mシャハブ3B(ノドン改良型)
紫 10m KN-23(実際には5〜7mとされる)
※地図に円を描く Yahoo! JavaScriptマップ API版より

島根原子力発電所3号炉原子炉建屋と半数必中界の関係
外周から
黄 200m ノドンの最近の値とされる
青 50mシャハブ3B(ノドン改良型)
紫 10m KN-23(実際には5〜7mとされる)
※地図に円を描く Yahoo! JavaScriptマップ API版より
*イージス・アショア関連の過去12回分の記事については以下参照。
●"イージス・アショアは「無敵の超兵器」か「大いなる無駄」か?"
●"ミサイル防衛の現実を踏まえれば、イージス・アショア導入以前にやるべきことがある"
●"日本のMD強化に「THAADを排してイージス・アショア」という選択は正しいのか?"
●"米軍迎撃シミュレーションから垣間見える、イージス・アショア日本配備計画の「不自然さ」"|HBOL
●"「誰がためのイージス・アショアか?」配備地から導き出される、ある推論"|HBOL"
●"秋田と萩へのイージス・アショア配備こそ、日本を逆に窮地に追い込む「平和ボケ」"
●"朝鮮半島緊張緩和が進む中、日本の防衛政策はどこに向かうべきか?"
●"安倍首相「家から通えるイージス・アショア」答弁の無知と詭弁と恐ろしさ"
●秋田・萩へのイージス・アショア配備は現地を先制核攻撃に晒す危険性。図で検証してみた
●イージス・アショア配備に対する秋田県民の民意を踏みにじる「安倍社交」の愚
●中学生でもわかるイージス・アショア秋田配備計画の杜撰さ
●北朝鮮の短距離弾道ミサイル、ゴルフに興じている余裕はないほど脅威である可能性も!?
この連載の前回記事
2019.08.31
ハッシュタグ