JAXA、世界最小の衛星打ち上げロケットを開発 今年度中の打ち上げ実験に挑む

世界的にブームの超小型衛星

 3kgの衛星というと、非常に小さいと思われるかもしれない。実際、搭載される人工衛星TRICOM-1(3kg)の写真を見てもわかるように、手のひらで十分持てるほどの大きさしかない。

SS-520-4号機で打ち上げられる質量3kgの超小型衛星「TRICOM-1」

 こうした超小型衛星は、電子部品の小型化や高性能化、低コスト化などを背景に、ここ10年ほどでブームになっている。あまり大掛かりなことはできないものの、たとえば地球の撮影やデータの送受信などはでき、また新しい部品の試験なども可能なことから、十分立派な人工衛星として活用することができる。  さらに小型で安価であることなどから、高校生や高専生、大学生でも開発しやすく、教育的価値も高い。さらに同じ衛星を何十機、何百機と飛ばすことで、地球を覆うようにして観測網や通信網を作り上げることもできるため、商業利用も可能で、すでに海外ではビジネスも始まっている。  また米国などでは、この手の超小型衛星の打ち上げに特化した小型ロケットの開発もさかんになっている。たとえ衛星を安価に造れても、ロケットの値段が高ければ打ち上げることは難しい。その解決策として、メインとなる大型衛星に相乗りし、空いたスペースや余っている打ち上げ能力を使って打ち上げてもらうという方法もあるが、それだと打ち上げ時期や、衛星が飛ぶ軌道を自由に選ぶことができない。もし超小型衛星の打ち上げに特化した、安価な小型ロケットが登場すれば、超小型衛星を使った宇宙利用はさらに広がることになるだろう。
次のページ 
あくまで実験、されど実験
1
2
3
4
5
6
ハッシュタグ