百貨店跡「3度目の再生」に揺れる地方都市――巨大商業ビル「リムふくやま」は「平成の商業史」の縮図だった

1度目の再生は「都市型ファッションビル」も……

 「一度目の閉店」となった福山そごう撤退後、福山市はすぐに新たな入居企業探しに奔走した一方、「旧そごうへの税金投入は行わない」としていた。  とはいえ、福山そごうは経営破綻直前でも約224億円(2000年2月期)もの売上がある地域有数の広域集客施設であった。福山市長は、そごうの破綻は福山市側にとって「落ち度が無いにも関わらず降って沸いた天災のような難題」であると述べ、結局は市が建物を約26億円で買い取ることを決めた。また土地所有者であり、そごうの誘致にも関わった山陽染工は、旧そごうの底地を福山市に寄贈した。  建物・土地が福山市の所有となったことで、新たにテナント出店する企業は広島県への不動産取得税、国への登録免許税、福山市への固定資産税などがいずれも不要となるため、後継店舗の誘致が進むものと思われた。一方で、旧そごうに約26億円もの税金を投じることは賛否を呼び、福山市内では賛成・反対双方の署名活動や陳情活動がおこった。  しかし、店舗面積が大きすぎたことに加えて福山駅近くの繊維ビルや伏見町(実現せず)で再開発計画があったこともあり、入居希望者は現れないまま2年近くが経過。唯一手を挙げたのは、近隣に店舗がある百貨店「天満屋」だった。そして、そごう閉店から約2年半の時を経て、2003年4月に「天満屋」が運営するファッションビルと百貨店の中間業態「福山ロッツ」が誕生した。
福山ロッツ

地場大手百貨店・天満屋が運営する都市型ファッションビル「福山ロッツ」。

 天満屋は岡山市に本社を置き、中国地方各地で百貨店・ファッションビル・都市型ショッピングセンター・スーパーマーケットと多彩な業態の店舗を運営している。そうしたノウハウを生かし、福山ロッツには中国地方初の「コムサストア」を核に、米国の大手アパレル「GAP」、イズミの高級ブランド店「エクセル」、地場大手書店「廣文堂」、雑貨・書店「ヴィレッジヴァンガード」、雑貨店「ロフト」(2007年出店)、雑貨店「Francfrancfranc」、子供服ミキハウスの旗艦店「MIKI HOUSE こどもぱぁく」、喫茶「カフェモロゾフ」、天満屋の食品売場、地場大手家具店「小田億」(のちに天満屋の家具売場)、「福山市立ふくやま書道美術館」、フードコート、レストラン街などが出店。首都圏で人気のブランドや中国地方初出店のテナントも少なくなく、当初は「百貨店系の都市型ファッションビル」として賑わいを見せた。
館内の吹き抜け

そごうの内装を引き継いだ館内の吹き抜け(1階から撮影)。
地階には天満屋の食品売場とイベントスペース、1階にはコムサストアが見える。

かつての店内

「百貨店系ファッションビル」らしい明るくオシャレな雰囲気だった。

ネックとなった「駅から徒歩6分」

 しかし、ロッツは百貨店の天満屋と比べて駅から少し距離があるうえ、2007年11月には福山駅に直結するJR西日本グループの商業施設「さんすて」がリニューアルし、若者向けのファッションテナントが充実することとなった。駅から徒歩6分の旧そごうは、ロッツとなってもその立地に悩まされ、さらにリーマンショック後のアパレル不況もあって天満屋は10年間の営業を以て以降の契約の更新をおこなわないことを表明。福山ロッツは2013年4月に閉店し、再び一部の人気テナントが天満屋へと移転することとなった。
現在ロフトは天満屋福山店へと移転、盛業中

「ロフト」など地域初の人気テナントも数多くあった。
現在ロフトは天満屋福山店へと移転、盛業中。

次のページ 
2度目の再生は「郊外型テナント」で
1
2
3
4
5
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会