令和の「ナンパ」は男性側の参入障壁が下がった?「ナンパ市場」の現状<アラサー独女の婚活・恋活市場調査6>

ナンパ ここ数年、ネットで「ナンパ」というワードをよく見るようになった。  オトコにカネが余っていたバブル期、一気に流行したナンパ……平成中期以降、一度は「一部のイケてる人たちだけのモノ」となっていたが、令和の今、その姿を変えつつある。  イケてるオトコは、ナンパなんてしないのが令和流だ。モテる自覚がある人ほど、自分から異性を漁りに行くようなことはしない。黙っていても声をかけられるし、友人から紹介を頼まれることも多い。今、ナンパはイケてるオトコのものではなく、イケてなかったオトコのものになっているのだ。

ネットを中心に「モテないオトコの自己肯定ツール」として流行

 ネットを中心に「恋愛工学」というものが流行したことも、ブームの発端として大きかったように感じる。「恋愛工学」という言葉の起こりは藤沢数希氏の『僕は愛を証明しようと思う』(幻冬舎文庫)という本だ。恋愛工学とは「心理学と進化生物学の理論を、金融工学のフレームワークを使ってナンパ理論としてメソッド化したもの」だ。要するに、こんなことしなくたってモテるヤツには必要ないもので、やっぱり非モテだけどどうにかモテたい……そんな男性でも女性と上手くコミュニケーションし、身体的コンバージョンにいたるための方法論なのだ。  これが瞬く間にネットに広がってから、ナンパは「女性と出会うためのツール」としてだけでなく「男の格を上げるもの、自信をつけるもの」としてのフィールドワークとして、も使われるようになった。  「ヘイ彼女」で女を立ち止まらせることができるのはイケメンだけなので、この声かけから連絡先交換のためのテクニック、実際にお持ち帰りに持ち込むまでのルートなど、ルーティン化して研究しているナンパ師が増えた。そうして恋愛工学を実践して独自化した情報商材や、フィールドワークとしてのナンパを綴るブログなども増えたため、なんというか当てずっぽうなものではなく、みんなが正攻法を研究するようになり、これまでのナンパ市場とはちょっと毛色が変わってきているのが現状だ。

ネットに溢れる「ナンパ成功法」に翻弄される人々

 では、こういう理論が流行したことで、実際にナンパ市場は需要と供給が合うことになってきているのかというと、これがなんとも言えない。  実情「恋愛工学的ナンパ」というものは、もはや女性側にも認知され始めるほど一種有名なものにはなってしまったため、結局リテラシーの高い女性からは敬遠されている節がある。SNSでもフェミニストたちから叩かれたりと炎上気味な側面もある。  その一方で、今のインターネットの傾向からも「出会いツール」はマネタイズがしやすいということから、最終的には課金が必要になる情報商材や、オンラインサロンが多数存在している。「絶対モテる方法教えます」とか「童貞が一ヶ月で女を〇人持ち帰った」などというアオリ文句と共に、1万円以上する課金商材がそこら中で売れているのだ。  その情報商材の中で優劣を決める方法はほぼなく「売れているものをとりあえず買う」というような感じで課金されていっているイメージ。実際に発信している恋愛コンサルを名乗る者の中には「月で100万円以上売れました」などと言っている者もいるのだが、結局は「恋愛」という人付き合いやコミュニケーションの部分にアプローチしていくものなため、売れているものを読めば絶対に誰でもモテるようになるわけではない。  それでも、性交経験率が下がっている現代日本では、ワラにもすがる思いで情報商材課金してしまう人々がたくさんいるのだ。情報商材屋を叩く筋合いはないが、中身があるかどうかは呼んでみないことには分からないし、人によって無意味で終わってしまう可能性があることは、消費者として利用する側にも十分気をつけてほしい部分ではある。
次のページ
令和「ナンパ天国」は銀座から恵比寿に
1
2