当日参加も可能!――皇位継承儀式で注目を浴びる「皇居」を散策してみよう

11月には「大嘗宮」の限定公開も

 なお、皇居の一般参観は皇位継承儀式などにより10月から11月にかけて実施されない日が多くあるほか、皇居東御苑は11月に大嘗祭がおこなわれる「大嘗宮(だいじょうきゅう)」の建設工事のため一部のみしか立ち入ることができない。大嘗祭とは天皇陛下が即位後はじめて行う新嘗祭のことで、先ほど書いた「天守台が見学できない」という理由は、この大嘗宮工事のためだ。大嘗宮は、大嘗祭後の11月21日から18日間限定で一般公開される予定。伝統様式にのっとって建てられた儀式の場は即位の年にしか見ることができないため、この期間に合わせて皇居散策へと出かけるのもいいだろう。また、三の丸尚蔵館についても今後増築、もしくは建替えられる計画があるため、将来的には「長期休館」となる可能性もあるという。  参観にはパスポートや運転免許証などの身分証明書の持参が必要であり、18歳未満の方は成年者の同伴が必要など様々な決まりもある。「当日参加も可能」といえども、事前に宮内庁のウェブサイトなどを見て、日程などをしっかり確認したうえで訪問しよう。 <取材・文・撮影/若杉優貴(都市商業研究所)>
若手研究者で作る「商業」と「まちづくり」の研究団体『都市商業研究所』。Webサイト「都商研ニュース」では、研究員の独自取材や各社のプレスリリースなどを基に、商業とまちづくりに興味がある人に対して「都市」と「商業」の動きを分かりやすく解説している。Twitterアカウントは「@toshouken
1
2
3