君の指はスマホ操作だけに使われる運命ではない! 指で触れ、物を作ってわかる「喜び」

人類はローカル化に進まなければ希望はない

温暖化イメージ コロナ流行の世の中で、やっと都会脱出者が目に見える形で増えてきたようだ。あらゆる面で荒んでしまった社会の世直しは、人々が地方分散・自立分散する以外にない。日本だけではない、世界中で起こっている流れ。  人類が生き延びようとする最後のチャレンジであり、同時にそれは人々の営みを「安心」と「幸福感」と「サステイナブル(持続可能)」へと導く近道だ。  例えば、温暖化は技術や政策で解決できるだろうか。できるならとうの昔に課題を克服しているはずなのに、現実は課題をもっと深刻に進めている。今も!  夜の道路イメージ

終わりなき「生産性」の追求

 仮に技術革新が生まれ、労働生産性が上がり、資源消費が減っても、できた時間および使わずに済むようになった資源は、また新たな生産に向けられてしまう。例えば、車がガソリンに変わって電気で動くようになったら、世界の電力需要は30年後には今の2倍になる。  電気自動車にはレアメタルなどの希少金属が使われ、その採掘に児童労働や地域紛争が伴う。電気自動車そのものの生産には、結局は従来の化石燃料が使われ、2040年に電気自動車社会が実現されても、CO2排出量は現在から1%減るだけに過ぎない。  よって大量生産と大量消費を形を変えながら増殖させる経済成長志向を手放さなければ、温暖化や環境破壊を止めることはできないのに、誰もが目を背ける。未開地の開発と温暖化は今後もコロナのような感染病を増大させるし、大災害はさらに日常化する。 「このままなら人類を滅ぼすぞ!」という地球からのメッセージ。人類を終わりにするか、経済成長を終わりにするか? どっちが君は好きだろう。どっちを君は選ぶだろう。 繁華街イメージ 経済成長でなく、地方分散・自立分散、つまりは“ローカル化”で経済をダウンシフトし、生産と消費を限定的に縮小して、それでやっとスローライフを謳歌できる。その時を一刻も早く引き寄せなければ、俺ら人類に希望はない。  それを政治家、経済界、学者に任せていればいいのか? 彼らに任せても何一つ解決しなかったから、今、これを書いている。君がどうするか!だ。
次のページ 
「スローライフ」は意外と「スロー」じゃない!
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会