統一教会フロント組織が食い込むイベントに後援の三重県・四日市市に危機感なし。勧誘に繋がる危険性も弁護士は指摘

後援の一般社団法人100歳大学の代表にも直撃

 後援団体に名を連ねる一般社団法人『100歳大学』の中田悌夫代表にも電話取材を行った。元鈴鹿短大助教授の中田氏は『ファイト三重!県民まつり』後援の経緯について、矢田氏や『100歳大学』講師の花井錬太郎氏が実行委員を務めていることから後援することになったと答えた。  実行委員に統一教会系の平和大使協議会の役員が多いことを伝えると「多いでしょう、議員が多いでしょう」と納得の様子。  平和大使協議会が主導しているイベントではないかと問題視していることを伝えると、中田氏は「それは事実でしょうね」とイベント実態への筆者の疑念が的を射ていることを裏付けた。  中田氏自身は、イベントの背景は知ってはいたものの実行委員として直接参加することはしていないという。 「その人たちが中心で、矢田真佐美という人が事務局的に動いていることは知っているけど、僕は直接は参加していない」  矢田氏が平和大使協議会の関係者ということは花井氏から聞いたという。元商社マンの花井氏は平和大使協議会の活動に参加し韓国にも行っていたという。 「あれは引っ張られたね。矢田さんたちから来てほしいということで花井さんを引っ張った。韓国にも行ってるでしょう、無料でやってますよ、お金があるんでしょうねあの団体は。日本からもだいぶ大勢行っとる、100人とか。議員が多いね議員が、選挙対策やね、ほとんど議員でしょう。議員とか社長とかね。花井さんも三菱商事、大企業出身であちこちから引っ張りが来る、見識や経験もあるし」  統一教会やそのフロント組織である平和大使協議会の地域への浸食度合いについて、中田氏は「そうでもないが、議員族がやっとる」と分析、今回のイベントに関する同協議会の運営手法をこう指摘した。 「お金はあるし、お金を集める必要ないし経費も市からもらっている。上手に」  中田氏によると当日参加する地元の諸団体はイベントの背景を知らないのではないかという。中田氏自身も100歳大学が平和大使協議会主導のイベントに参加し後援すること自体への抵抗感は特にないようだ。  「5分くらいは顔を出す、肩入れしてやる暇はない、自分のところが忙しいので」  地方議員と統一教会フロント組織の“共存”関係は地方都市では取り立てて珍しいことではなく、日常化しているということなのか。

三重県と四日市市の判断は変わらず

 18日、四日市市と三重県に、筆者からの情報提供を受け自治体としてどう判断したか取材した。  四日市市政策推進課の担当者は、統一教会のフロント組織が主導するイベントへの補助金交付の認可を取り消さないとした。 「今回、実行委員会を立ち上げて実行委員会として申請されている。平和大使協議会との関係が客観的に判断しづらい。反社会的云々も客観的にみて関係性が判りづらい。実行委員会による123周年補助事業の企画・対象に対しての補助。事業の中身を確認しているので、そこが宗教的活動との繋がりがないとの判断。補助金交付は変わらず行う」  統一教会自体が「反社会的な団体」との社会的評価を受けていることの認識の有無について問うと、あっさり否定した。 「それもないですね」  イベントの背景やどういう人間が関わっているかについて調べないのかと追及したが、市は無責任な回答に終始した。 「実行委員会を立ち上げてもらっているのでそれとは別かなと」  同市観光交流課も同様の理由で市の後援は外さないと答えた。市長の応援メッセージもプログラムに掲載予定だという。   三重県庁地域支援課も後援を続ける判断を採った。 「改めて事務局の方にも確認させていただいて、企画内容等も見て、今回のイベント内容が承認基準に照らして、取り消しなどの対応をする案件ではないと判断した」  後援を継続する三重県、要請のあった鈴木英敬知事の応援メッセージについてもすでに原稿をイベント事務局に渡したという。   呆れたことに三重県は、平和大使協議会が統一教会の関連団体であるとの確認もしておらず、実行委員会の主導実態や統一教会フロント団体の関与自体の評価すら行っていないという。 「直接確認はしていない。本当に統一教会が関係しているかを含めて事実関係の話もあるので、そこでもって今回の後援の判断をしているわけではない」「統一教会との照合はしていない。イベント内容に政治的宗教的なものがないという前提で後援した」
次のページ 
個人情報の漏洩から危惧される勧誘被害
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会