東欧でマスク生産に乗り出した日系企業。困難を乗り越えポーランド政府に納入

 不良品や配布の遅延が相次いだアベノマスク。追加で8000万枚の配布が決定したが、「またあの低品質のガーゼマスクを税金かけて配るのか」と批判の声があがっている。そんな中、同じくコロナウイルスに苦しんでいる欧州では、とある日系企業が高規格マスクの生産に乗り出すこととなった。

マスク作りの知識ゼロからのスタート

創美ポーランドの外観  ご存知のとおり、主な市販品や日本政府が配布した布マスクは、基本的に他者への感染を防ぐために利用されている。ところが今回、東欧ポーランドに拠点を置く創美ポーランドが生産を始めるマスクは、ろ過率95%以上と非常に高品質なもの。つまり、他者への感染を防ぐだけでなく、「自衛」のために役立つのだ。  しかし、以前にも当サイトで紹介したとおり、同社の主な業務内容は自動車部品などの製造だ。高規格のマスクとは程遠いようにも思えるが……。同社取締役の浅野慶一郎氏に話を聞いた。 「コロナウイルスの感染拡大を受けて、我々も一時は仕事が半分以下までに激減しました。そんななか、新たに何かできることはないかと、弊社のなかで見直したことがマスク作りに着手したキッカケです。在ポーランドの日本大使館に問い合わせて、ベッド医療器具人工呼吸器の製造など、役に立てることはないかと尋ねたところ、『マスクが一番困っている』と」  医療器具や人工呼吸器ならば、同社が得意とする精密な金属部品などが使えそうなものだが、そのノウハウはマスクにも活きるのだろうか? 「製品には全く活かせません(笑)。ただ、製造工程の分析・形成など、ものづくりの本質は一緒です。どういう理論で、どんな構造で設備が稼働しているのか、という部分ですね。実は今、そういった専門的な動画がYouTubeなどにアップされていて、それらを観て勉強しつつ、専門業者にコンタクトをとって、詳細をヒアリングしました。すると、製造するための機械自体はそんなに難しいものでなく、アイデアが出てから一週間程度で『マスクは作れそうだ』となったんです」

原材料の確保に奔走

 こうして、わずか一週間でポーランド政府との話がまとまり大成功……となればよかったのだが、そのあとには想像を絶する困難が待ち受けていた。 「マスク需要の高騰で、主な原材料である不織布(繊維を折らずに組み合わせたもの)が手に入らなかったんです。欧州各国からパキスタン、インド、中国、日本……。50社以上あたりました。しかし、ようやく見つかったと思うと、送られたサンプルは不織布じゃなかったりしたんです。そうこうしているうちに6月になってしまい、それまでの調査報告書をまとめてマスク作りは断念しようと思っていました。その旨を関係者とポーランド政府にも連絡したところ、『ここまできたら頑張ってみてほしい。僕らも手伝います』という返事がきたんです。政府の口利きで何社かあたったところ、ようやく不織布が手に入りました」  藁にもすがる思いで卸元を探し続けたところ、最終的に見つかったのはドイツ企業。当初は「製造するためのキャパシティがない」と渋い答えが返ってきたが、ポーランド政府の後押しもあり、なんとか無事に話がまとまった
次のページ 
社内外から反対する声も
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会