エリート医師が染まった「命の選別」イデオロギー。その背景にある、我々が超克すべき思想

男性性と有能性

 ここで「男性」と書いたのは、有能/無能二元論とテクノクラート意識というのは、マチズモとしての男性規範と相性がいいのではないかという考えからだ。自らの弱さ、自らの無能を認めず(すなわち、無能は不能を想起させるから)、常に有能であろうとする男、対話によってではなく、自らの力と技で物事を解決する男。女性のように感情的ではなく、常に論理的(=効率的であり合理的)な男。  こうしたジェンダー的な価値規範が有能無能二元論を支えている部分は大きい(念のため付言するが、女性が有能/無能二元論を内面化しないという意味ではない)。いわゆるマンスプレイニングも、男性は専門家であり女性は素人である、という固定観念から生じる。

技術信仰と「命の選別」

 しかし、公共的思考なき合理性や技術は、あらゆる事柄をフラット化してしまう。情報伝達手段としていまだにファックスを使うことと、回復の見込みのない高齢者を生かし続けることが、同じ水準において「非効率」なものとして認識されてしまうのだ。  ここにおいて、技術信仰と「命の選別」は野合する。合理化や効率化のためには、「タブーなき」議題設定を常に行なっていく必要がある。倫理的な葛藤や慎重さは障害物でしかない。だって自由なのだから。有能な者は無限に与えられた自由の中で無限に価値を生み出すのだから。その自由を制限する者は効率も合理性も分かっていない無能なのだ、というわけだ。  しかしこのような技術信仰の全能感、そしてその全能感への共感の帰結は、アウシュヴィッツのガス室である。この厚労省の元技術官僚は、アウシュヴィッツの何百万分の一であれ、同じ結論に達したのだ。

虚偽意識の打破

 そもそも有能/無能二元論が本当に社会のために役立っているのかは怪しい。それは結局男性マチズモの幻想に過ぎないのではないか。有能な者を好む男性たちによって支持された安倍政権は、外交、経済、災害、新型コロナ、あらゆる領域において無能を晒し続けている。だが、擬似テクノクラートとしての虚偽意識を有している支持者にとって、それを認めることは世界観が崩れることである。したがって、アベノマスクにせよGo toにせよ北方領土交渉の失敗にせよ、あらゆる領域で無理がある擁護がみられている。  確かに、露骨な新自由主義を好むものは今や少ない。竹中平蔵は安倍政権を支持する者からも憎悪されている。しかし、新自由主義の弟たち、自己決定論と自己責任論、そして技術信仰はいまだに内面化されている。  しかし、これらは全て虚偽意識である。もちろん虚偽意識を虚偽だと言ったところで、虚偽意識から簡単に逃れられるものではないが、とはいえ、さすがに多くの人が流石にまずいと気づく「命の選別」イデオロギーだけを撃って済むものではない。「命の選別」に至る思考を防ぐためには、たとえば自身の商品価値を高めるために自己研鑽を積む姿勢を美徳とする価値観も撃たなければいけないだろう。 <文/北守(藤崎剛人)>
ふじさきまさと●非常勤講師&ブロガー。ドイツ思想史/公法学。ブログ:過ぎ去ろうとしない過去 note:hokusyu Twitter ID:@hokusyu82
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会