ネットで投げかけられる数々の誹謗中傷に悩んでいる人たちへ

ネットいじめイメージ

Linus Schütz via Pixabay

 先日、「テラスハウス」に出演していた女子プロレスラーの木村花さんが、ネットで投げかけられた誹謗中傷の数々に傷つき、自らの命を絶ってしまうという悲しい出来事がありました。あまりにショッキングなニュースだったため、ネットではさまざまな意見が飛び交い、国会では誹謗中傷を取り締まるための法律を整備しようという動きまで起こりました。  僕は日頃から政治や選挙を見つめている人間なので、この問題については、いろいろと言いたいことがあるのですが、今日は、誰かから心ない誹謗中傷を受けて傷ついているという人に、僕にできる可能な限りのアドバイスをさせていただきたいと思います。僕の言葉が皆さんの役に立つかどうかは分かりませんけど、僕もN国信者から誹謗中傷を受け続けている当事者なので、あなたと状況は変わりません。

嫌なことを言われたら誰だって傷つく

 僕は、N国信者から嫌がらせを受ける前は、放射能の安全厨から嫌がらせを受けていました。  僕は福島第一原発事故の後、放射性物質をなるべく体内に取り込みたくないという考えから、同じ考えを持っている人たちのために食品の中に放射性物質がどれだけ含まれているのかを測定し、公表する活動をしていました。放射能の影響というのは、おじいちゃんやおばあちゃんより赤ちゃんや小さな子供の方が大きな影響を受けやすいため、子供にはなるべく安全な食べ物を食べさせたいというママさんやパパさんから応援され、この活動は支えられていました。ところが、世の中には政府が言うとおりに「100ベクレルまでは安全だから気にせずに食え」と言って、99ベクレル以下のものは恐れる必要はなく、そうやって食べないのは風評被害で農家を苦しめていると主張する「安全厨」と呼ばれる人たちもいるのです。僕はそういう人たちから何度も攻撃を受け、そのたびに悩んできました。  僕はそういう人たちのために活動をしているのではなく、少しでも安全なものを食べたいという人たちのためにやっているのであって、食べたい人は食べればいいし、食べたい人たちの権利まで奪っているわけではないのです。そんなに言うなら、その人が僕の分まで食べればいいのだし。それなのに、まとめサイトを作られたり、言っていないことを言ったかのように言われたり、まるで僕が悪者であるかのような印象操作をされて、こいつに何を思われてもいいけれど、初めてその書き込みを見た人は僕のことを誤解してしまうではないかと憤りを感じ、とても悲しい気持ちになったのです。何度も活動を辞めたいと思ったし、何度も傷つき、くじけそうになりました。しかし、だんだんとネットで何を書かれても、あんまり傷つかなくなりました。どうしてそうなったのかをあなたに教えます。

心を傷つける悪口を言ってくる奴は100%アホ

 まず大前提として、心を傷つけるような悪口を言ってくる奴は、まったく例外なく、完全に、100%アホです。そもそも、あなたが何か悪いことをしていて、それを変えたいというなら、親身になってアドバイスをするのが一番です。あなたの友達なら、きっとそうしてくれるだろうし、頭ごなしに否定するなんて、一番やってはいけないことです。  しかし、心を傷つけるような悪口を言ってくる奴は、そもそもアドバイスをする立場の人間としては極めて無能。その文章から悪意を感じるならば、それはあなたを傷つけるためにわざとやっているに違いありません。世の中には楽しいことがいっぱいあるのに、わざわざあなたの所にやって来て、わざわざ嫌がらせをする愚劣な人間性の奴が、社会で成功できるでしょうか。社会で成功している人が、わざわざ誹謗中傷に明け暮れるほど暇でしょうか。誹謗中傷を書きこんでいる奴は100%アホです。過去にいろいろな人を見てきましたが、1つの例外もなく全員アホでした。本当は「オマエみたいなアホは、ネットの中でも大きな声を出すな、うるせぇ!」で終わりなのです。まともな人は1人もいません。もれなく全員クズです。
次のページ 
幸せはいつもリアルの世界にある
1
2
3
4
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会