松本:最後に、コロナがいつ収束するか見通せませんが、秋には都構想住民投票が予定されています。吉富さんの見立てではどういうスケジュールで進むでしょう?
吉富:予定通り11月1日に住民投票をやるでしょうね。維新は目的と手段がひっくり返り、住民投票をすることが目的みたいになって、前のめりになっているからね。
さっき言ったように、「大阪モデル」の出口戦略には経済回復の目的はもちろんあるけど、それとは別の意図がある。
コロナ禍の「終わり」ありきで、早く収束させ、住民投票をやる。これが維新の狙いだと思います。
松本:コロナの影響や感染の不安が残る中で、2015年の住民投票のように賛成キャンペーンの集会や街頭活動をバリバリやれるんでしょうかね?
吉富:運動のやり方は、その時のコロナ収束の状況次第でスケールダウンするかもしれない。でも、住民投票をやるのは間違いないと思う。
松本:都構想で大阪は成長する、豊かになる。その起爆剤はカジノであり万博だ。カジノがあればコロナ禍からもV字回復できる、みたいな宣伝をするんでしょうかねえ…。
●
吉富 有治:金融専門誌、週刊誌の記者を経てフリーランスのジャーナリスト。著書に『
緊急検証 大阪市がなくなる』(140B)、『
大阪破産』(光文社)、『
大阪破産からの再生』(講談社)など。
●
松本 創:神戸新聞記者を経てフリーランスのライター。著書に『
誰が「橋下徹」をつくったか』(140B)、『
軌道 福知山線脱線事故 JR西日本を変えた闘い』(東洋経済新報社)など。
<構成・対談コーディネート/青木雅幸(
140B)>