サーファーが「趣味とセンス」をフル活用。格安物件再生投資の「ドミナント戦略」に勝機あり!?

 あらかじめまとまった資金がないとスタートできないイメージがある不動産投資だが、実は限られた元手でも十分に勝負できる手法は存在する。キャッシュも経験値も今はまだ乏しい「持たざる者」でも、大きな成功を狙える手段を先駆者たちに聞いた!

仕組みさえ理解できていれば「競売物件」デビューも問題なし

菊地美佳氏

菊地美佳氏

 ’16年から不動産投資を開始、戸建て7棟、区分1室、アパート4棟15室 計23室を保有し、月の家賃収入は100万円を超える菊地美佳氏。趣味のサーフィンとDIYを武器に安定の賃貸経営を実現している菊地氏だが、そのスタートは競売物件だった。 「以前からサーファーに人気の街、鎌倉に自宅を持ちたいと思っていたところ、ずっと気になっていたマンションの一室が競売物件として売りに出たのを見たのがすべての始まりでした。不動産投資や競売の仕組みについてネットで調べて、さらに競売で有名な不動産投資家の藤山勇司さんのスクールで不動産投資についてイチから勉強をしました。その後、『自宅より貸家を優先』と方針転換を決意。マイホームは一旦後回しで、まずは収益物件を探していくことにしました」  そこでも役立ったのが12年続けている趣味のサーフィンだったという。
老朽化した物件もDIYで見栄えする内装に

老朽化した物件もDIYで一気に見栄えする内装に

趣味で得た土地勘を活かして「ドミナント戦略」

「千葉県のサーフスポットに以前から通っていたため、このエリアは東京のサーファーが拠点や別荘を持ちたい需要があることをずっと前から知っていました。初めての不動産投資、しかも難易度が上がる競売ではありましたが、土地勘があることは不動産投資を開始するうえでの自信に繋がりましたね。サーファー向け物件だと経済的に余裕がある入居者からセカンドハウスとしてニーズがあり、しかも東京に準じた家賃設定も可能。地域相場よりかなり高めの家賃が期待できるという大きなメリットがありました」
サーフィン以外にインテリアも好きだった

以前からインテリア好きだったという菊地氏のセンスが光る内装

 あらかじめ地の利が期待できる地域に絞ったうえで物件を格安に手に入れるための手段として菊地氏は競売を最終的に選択。
インテリア

「20代の頃から海外のインテリアショップ巡りツアーに参加したり、実家の内外装を変えてみたり、嫁ぎ先でもウッドデッキやアプローチを作っていました。国内のおしゃれなお店を巡るのがずっと趣味だったですが、それが今の不動産投資にはとても生きています」菊池氏

「最初の物件は競売の落札金額が143万円210円。それにDIYの材料費が約50万円、職人さんに外注した分が約140万円だったのでトータルで333万円ほどかかりました。現在は6万8000円で貸しているので利回りは24.5%です。競売は間に入ってくれる業者がいない分、落札後に自己責任で進めないといけないデメリットもありますが、物件が相場よりもかなり安値で手に入ることは間違いないですし、1軒目で経験がないから無理ということはありません」
次のページ
「ドミナント戦略」は物件探し以外のメリットも
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会