中米グアテマラは、なぜ「安全な第三国」になったのか? トランプの恫喝に従わざるを得ない小国の悩み

「安全な第三国」合意に署名

トランプ大統領(中央)の立ち会いの下、難民申請者に関する「安全な第三国」合意に署名するグアテマラのエンリケ・デゲンハルト内相(左)とケビン・マカリーナン米国土安全保障長官代行(Photo by Jabin Botsford/The Washington Post via Getty Images)

 中米のグアテマラがトランプ米大統領の脅しと圧力に屈して「安全な第三国」になることを受け入れた。その署名が7月26日、ホワイトハウスでトランプの立ち会いのもとケビン・マカリーナン米国土安全保障長官代行とグアテマラのエンリケ・デゲンハルト内相との間で交わされた。

「安全な第三国」とは何か?

「安全な第三国」とは何を意味するものか読者には説明が必要であろう。  それを具体例を挙げて説明すると、仮にエルサルバドルから米国に移民を目指す者がいたとする。米国はその受け入れを拒否して「安全な第三国」であるグアテマラに送還できることになるということなのである。或いは、米国に移民するには事前にグアテマラで移民申請を出す必要があるということである。  しかも、「安全な第三国」となったからには米国から送還された者に住居、社会保障、保健サービス、職場、教育などを施し、本国に送還しないこと。更に、その家族を受け入れる用意もあることとなっている。(参照:「BBC」)  人口1600万人のグアテマラは、60%は貧困層という国民の大半が極貧にある国である。このような国が「安全な第三国」になることなど不可能である。なにしろ、この厳しい国情から逃れる為にグアテマラから今も多くの人たちが米国へ移住を目指しているのだから。  そのグアテマラが前述したような保障とサービスを米国から送還された移民に提供する「安全な第三国」になることなど絶対に不可能でジョークにもならない話なのだ。(参照:「Prensa Libre」)

「国を抵当に入れるようなもの」と識者は批判

 グアテマラの「自由と発展基金」法務部長であるエドガー・オルティッツ氏は「国家を抵当に入れるようなものだ。グアテマラ市の第5地区にある宿泊所に留まっている移民に対してさえ充分な対応サービスができないでいるのに」という内容を現地電子紙「Nómada」を通して言及したという。  また、人権擁護監察官のホルダン・ロハス・アンドゥラデはモラレス大統領のこの決定を「違憲で邪悪な行為だ」と断定した。そして「グアテマラに留まっている移民に対して最低限の保障さえ提供できないのに、この合意は人権を侵害することになる」と指摘し、「仮にグアテマラが移民の人権を侵したとしても、グアテマラの国家としての責任は問われるが、米国は如何なる意味においてもそれに応じることしないはずだ」と確言した。米国が共同責任を取ることはしないということだ。  グアテマラ政府は交わされた合意の内容について国内では「移民保護申請の為の合意協定」という表現を使い「安全な第三国」という言及は避けているという。(参照:「BBC」)
次のページ
屈辱的合意を呑んだ理由は……
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会