眠りに就く大阪のイベント聖地「千里セルシー」――再開発はどうなる?

隠せない老朽化――再開発の決定打は「大阪地震」

 近年まで多くの店が並び、毎週のようにイベントが開催されていた千里セルシー。  しかし、令和の世を迎えたこの5月、セルシー館内はそんな光景はまるで夢であったかのように静まり返っていた。そして5月31日からセルシーは殆どの区画が「閉鎖」となり、約50年に亘って親しまれた建物は深い眠りに就くこととなった。
「閉館のご案内」

セルシー館内各地に掲げられる「閉館のご案内」

 閉館の理由は、端的に言えば「施設の老朽化」だ。  先述したとおり、千里ニュータウンは「日本初の大型ニュータウン」であり、セルシーも間もなく開業から50年を迎える。 セルシー閉館の動きが最初に明るみになったのは、管理者である阪急阪神グループが一部店舗に対して「老朽化のため契約の更新ができない」と通知したことによるものだった。  阪急阪神グループは、隣接する百貨店「千里阪急」も運営しているが、こちらも1970年開店で老朽化が進み、折しも建て替えが検討されていた。そのため、「セルシーが阪急建替えの巻き添えにされるなんて」と反対の動きも起きたという。その後、同グループはセルシーを保有していた特別目的会社(SPC)に15億円を出資することで、セルシーの建物自体を管理下に収めた。
千里阪急

千里阪急。こちらもまもなく築50年を迎える

 そうしたなか、大きな転機となる出来事が訪れる。それは2018年6月18日に起きた大阪北部地震だ。

2018年の大阪北部地震が「とどめ」に

 震度5強の揺れに襲われた千里セルシーは建物の損傷を理由に休館を発表。一部では「再開発を進めたい阪急側の思惑によるものだ」とも囁かれたが、建物には外から見ても分かるほどの亀裂が発生しており、セルシーは通路も含めて立ち入り禁止となった。  その後、セルシーは低層階の一部で営業を再開したものの、「老朽化」による危険性が現実のものとなったことで、大部分が営業を休止。核店舗であるダイエーも休業を続けたままだ。
ダイエー千里中央店

「地震による営業休止」の告知が掲げられたままのダイエー千里中央店

 そして、セルシーは地震から約1年を迎える2019年5月31日限りで館内の大部分や自由通路を閉鎖。6月からは飲食店5店舗、学習塾1店舗、パチンコ1店舗のみが残る状態となっている。阪急阪神ビルマネジメントは撤退交渉について「引き続き誠意をもって協議してまいります」としているが、再開発までの道はまだまだ遠いものと思われ、残念ながら当面は「廃墟を晒す」ことになる可能性もある。  かつて多くの人で賑わったセルシー広場からエレベーターシャフトを見上げると、最上階のデッキとの接続部分にはひび割れが見え、簡易的な保護ネットがかけられているのが見えた。
シースルーエレベーター

シースルーエレベーターの周囲にはひび割れが見え、下部にはネットが掛けられていた。地震以降、高層階の大部分は立ち入り禁止となっている

次のページ
隣接地に続々「ライバル施設」
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会