安田純平さんの妻の深結さん「自殺を考えていた時期も。人とのつながりで救われた」

拘束中は、走馬燈の”予告編“を見た

トークショー会場 鎌田さんが安田夫妻に質問した。 「アウシュビッツに収容されていたフランケルという人が、『どんな時も人生には意味がある』と言っている。安田さんも深結さんも40か月の拘束で大変な思いをされた。(その拘束に)意味があったと思いますか?」 「拘束中は走馬燈のように『どこで人生間違ったんだろう』とか『お世話になった人にお礼してなかった』とか、ずっと過去を振り返ってあらゆるものを悔やんでいました。生きて帰えってやり直すんだと。走馬燈の“予告編”を見た。  こんなしょうもない走馬燈を見られたので、残りの人生でそれを少し変えることができたら、死ぬときに少しでも悔いはないのかなと。ジャーナリストとしては、捕まって初めていろいろな囚人がいて、どのように扱われているのか分かった。取材者にはなかなか見せませんから。  ウィグル人のことなどは、捕まらないと知りえなかった。取材というのは、見たもの・経験したものすべてが生きてくるものなので、知り得たことや感じたことなどを本などにしたいと思っています」(純平さん) 「テロとか戦争とか、映画の世界のことと思っていたのがど真ん中に来てしまった。本当に人とのつながりを感じました。大変な時に時間をつくってくださった方々の気持ちに感謝しています。今後、歌や何かで表現できればいいですし、日本が素晴らしいということを伝えたいです」(深結さん)  拘束時の状況については、ブックレット『シリア拘束 安田純平の40か月』(扶桑社)として出版された。純平さん本人が報道の間違いを直し、解説を加えたものだ。

日本には、ものすごく「寛容さ」が欠けている

 鎌田さんはトークショーのまとめとしてこう語った。 「『世界幸福度ランキング』というものがあります。日本は(156国中で)58位で、他者への『寛容さ』については92位。ものすごく寛容さが欠けている。バッシングする人のほうも不幸せで、(SNSなどで)とんでもないことを書いていく。  もっと共感できる寛容な社会を僕たちがつくっていかないと、自分自身の首を絞めてしまう。僕は聴診器で戦っているし、ペンとか教育とか音楽とか、いろいろな戦い方がある。自立して、まっとうな社会をつくっていかないといけない」  今回の人質事件では、マスメディアがソーシャルメディアと合体して不寛容をつくり上げている様子が垣間見えた。しかしそんな社会の中でも、深結さんは人とのつながりを感じて、心を折らずにいられた。そこに「まっとうな社会」をつくるヒントがある。  純平さんには、戦争やテロという暴力で犠牲になっているシリアの人々に寄り添った、ジャーナリストとしての魂を感じた。そして「寛容さ」を世界にも向けていくことが、戦争を止めるために必要な道なのではないか。 <文/佐藤真紀(JIM-NET事務局長)>
1
2
3
4
シリア拘束 安田純平の40か月

2015年6月に取材のためシリアに入国し、武装勢力に40か月間拘束され2018年10月に解放されたフリージャーナリスト・安田純平。帰国後の11月2日、日本記者クラブ2時間40分にわたる会見を行い、拘束から解放までの体験を事細かに語った。その会見と質疑応答を全文収録。また、本人によるキーワード解説を加え、年表や地図、写真なども加え、さらにわかりやすく説明。巻末の独占インタビューでは、会見後に沸き起こった疑問点にも答える

バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会