アサンジ逮捕を巡る米露の綱引き。「ハイブリッド戦争」時代のリテラシー

ロシアのネット世論操作の武器だったウィキリークス

 アサンジとロシアの関係については諸説あるが、アメリカではロシア疑惑の起訴状に記されている。2018年の特別検察官ロバート・ムラーの起訴状(2月と7月)によれば前回のアメリカ大統領選の際、ウィキリークスがロシアと連絡を取っており、それがヒラリー・クリントンの民主党から盗まれた情報のリークにつながっているとされている。起訴状には「organization1」というぼかした名称が用いられていたが、ウィキリークスであることは明らかな内容だった。  また2017年3月にはCIAのボルト7(vault7)と呼ばれるサイバー兵器に関する機密情報をウィキリークスが暴露した。これはCIAの活動に打撃を与え、ロシアのサイバー攻撃に対する風当たりを弱める内容だった。この情報の出所もロシアではないかと疑われている。  2013年のスペイン、カタルーニャ分離独立投票の際、アサンジは選挙結果を尊重すべきだと発言していた。この選挙はロシアが干渉していたことがわかっている。  トランプ陣営とロシアおよびウィキリークスとの関係については、4月11日のワシントンポスト紙「Trump, who once said he ‘loved’ WikiLeaks, claims to know nothing about the group.」に詳しく報じられているので気になる方は参照するとよいだろう。  事実を明らかにすることは大事だが、特定の国家に都合のよい事実だけを明らかにするのは違う。起訴状に通りウィキリークスの情報源がロシアだったとすれば、主にロシアにとって都合のよい事実が暴露されたことになる。

アサンジ擁護の論陣を張るロシア系メディア

 なお、今回のアサンジの逮捕についてロシア系のメディアはこぞってアサンジを擁護しており、逮捕時の動画をYouTubeにアップするなど活発だ。当然、スノーデンも懸念を表明している。  親米路線になったエクアドルはロシアにとって邪魔者であり、できるなら現政権を交代させて親露路線に戻したい。そう考えると、ロシアと深い関係を持つ可能性のあるアサンジを大使館に匿っておくのはエクアドルの現政権にとってリスクでしかない。
次のページ
ハイブリッド戦略という新しい戦争の形
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会