ブラジルの極右大統領、ボルソナロ勝利の影にもあった、「ネット世論操作」

前大統領罷免の鍵となったネット世論

 2014年のブラジル大統領選では、WhatsAppで協力者にツイッターやフェイスブックに投稿するよう連絡するなどさまざまな手法がネット世論操作で用いられた。  また法律での規制には限界があることもわかった。法律でネット世論操作を検知し、防止することは困難なのだ。  選挙後、バスの運賃値上げをきっかけに大規模な抗議行動が始まり、ワールドカップやオリンピックにムダに税金が使われていることまで巻き込んだ反政府運動となった。大統領の汚職事件(洗車作戦)が事態をより深刻にした。なお、洗車作戦は多くの国を巻き込んだ石油にまつわる汚職事件である。  ネットにはフェイクニュースが増加した。政権党が社会主義化を計画しているとか、アメリカのトランプ大統領のフェイク「ハイチ人を5万人雇ってアメリカで投票させた」とか、アメリカはブラジルの汚職を扇動して石油を乗っ取るつもりだとか、国内およびアメリカ関連のフェイクニュースが多くの国民に信じられた。  このレポートによれば、SNSが抗議活動の組織化と拡大でキーとなる役割を果たしたのは間違いないとしている。最終的に、大統領は弾劾されて職務を停止となった後に、国会の罷免投票で罷免となった。  2016年、リオデジャネイロで地方選挙が行われた。ここでは従来のボットに代わりサイボーグの利用が増加したようだ。選挙コンサルタントによると、この時使われたサイボーグは、候補者のフェイスブックを訪れてた支援者が、いいね! を押しましょうという文言をクリックすると自動的に支援者のプロフィールが候補者に取得され、以後継続的に候補者の活動などをフォローし続けることになる仕掛けによってサイボーグを増やしたようだ。さらに市長選では候補者が違いに攻撃し合い、フェイクニュースが流れた。ここでもボットの利用が発見されている。  2014年の大統領選挙は、2つの大きな教訓を残した。法制度による制御は困難であり、ネット世論操作の戦いは選挙機関だけでなく、選挙後もネット世論操作を継続し、弾劾に持ち込むことができるのだ(当選した大統領は弾劾され、罷免されている)。  また新しい法律による規制はSNSアカウントとリアルIDとの結びつきを強め、監視する方向に向かうため、注意が必要とも指摘している。

「カリオカのトランプ」を勝たせたネット世論操作

 ネット世論操作調査を継続的に行っている大西洋評議会のデジタル・フォレンジックラボは、ブラジルの選挙も追跡しレポートしていた。 『#ElectionWatch: Loves For Sale In Brazil』(2018年8月15日)では、フェイスブック、ツイッター、インスタグラムなどのいいね!、シェアなどを販売する業者PCSDやFrases & Versosなどを紹介している。  業者はフェイスブックの1万いいね!を$60.00で販売していた。レポートでは業者が堂々と告知しているのにフェイスブックは放置していた(記事の時点では)ことを問題視している。  2018年8月9日に行われた大統領候補の最初の討論時のSNSはネット世論操作の戦場となった。3時間で159万のツイッターのメンションがついた。デジタル・フォレンジックラボによれば選挙前にトレンド入りしたフェイクニュースがあり、それはツイッター社により大統領候補のひとりボルソナーロに関するものだったとして削除された。  ファクトチェック組織Lupaは候補者らの発言から8つのフェイクニュースを見つけたが、もっとも多くこれらに関する発言を行っていたのはボルソナーロ(のちに当選)だった。 『#ElectionWatch: Bots Around Brazil’s First Presidential Debate』(2018年8月17日)を読むと、ブラジルの大統領選ではボルソナーロが序盤から激しくネット世論操作で攻勢を掛けていたことがよくわかる。
次のページ
架空の「ネタ」組織で披露される陰謀論や対立候補攻撃
1
2
3
4
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会