新作「聖闘士星矢」アンドロメダ瞬の女性化はなぜ炎上しているのか

アンドロメダ瞬

一体誰得なのか

 「聖闘士星矢」(以下、「星矢」)TVシリーズが3Dアニメとしてリメイクされ、2019年夏にNetflixで配信されると報じられた。  だが、男性主要キャラである「アンドロメダ瞬」の性別が女性になっていることで衝撃が走っている。  脚本を担当したEugene Son氏は、自身のツイッター(※削除済み)にて理由をこのように述べた。 「男女平等の現代において、全員男性のチームにすることは良くも悪くも、視聴者が何らかの声明であると解釈する可能性がある」(意訳)  これに対し、「むしろジェンダーレスに逆行している」「作品を理解していない」と批判が殺到。女性的なキャラクターをそのまま女性化する、女性が足りないからとりあえず配置するという場当たり的な措置が作品や女性を愚弄していると、ファンの中で不満が広がった。  一方、原作者の車田正美氏は過去、「星矢」についてこのような見解を述べている。 「車田作品もメディアミックスと関連するようになってから久しいが、それでも時折『原作とちがう』という意見を耳にすることがある。  たしかに各メディアにおいて漫画家やプロデューサー、それぞれの担当者などの思い入れで、内容的にも大きく変わることもあるだろう。  しかし、何より彼らは車田作品を子供の頃に愛読して育った世代だ。作品に対する情熱は、誰にも負けないと自負している。だからこちらも安心して『わが子同然』の原作を託せるのだ。  もはや、車田作品がひとつのブランドというのであれば、のれん分けした作品が、原作者の手をはなれてどんどん遠いところへ行ってしまうのも仕方のないことなのかもしれない。  ただ、ファンのみんながこれからも色ンなテイストの車田作品を楽しんでくれればそれでいいのだ」  そうした寛大なはからいのもと、もはや「星矢」は公式に二次創作が許されたかのごとく、新たな解釈による派生作品が次々と生まれ、誕生から30年経った今もその勢いは止まることを知らない。  時に、九谷焼の皿やボクサーパンツ、入浴剤などの“珍グッズ”まで登場しネタと化す光景も見られるようになった。  また派生作品において、男性キャラクターが女性化されたのはこれが初めてではない。  2014年にCG映画としてリメイクされた「Legend of sanctuary」では、聖闘士の中で最上位である黄金聖闘士の一人、蠍座のミロが赤毛の美しい女性キャラクターに改変されていた。  元のキャラクターは筋骨隆々とした美丈夫で、その面影は微塵もない。一度は動揺が広がったが、意外性があったのと、作品の大筋に影響がない範囲での改変だったせいか受け入れられた。  そんな中、今回のアンドロメダ瞬の女性化はなぜ、許されなかったのか。車田氏ももちろん承知しているはずだが、ファンの怒りは収まっていない。  アンチテーゼとしてアンドロメダ瞬の兄、フェニックス一輝を女性化した「#一輝姉さん」のタグが出回る始末だ。
次のページ
作品自体が多様性の宝庫である聖闘士星矢
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会