電気も通らないモザンビークの村に日本人が銀行を設立!

――燃料を作るだけでなく、農村開発のようなこともしているんですね。 合田:そこで問題が起きました。帳簿を合わせるたび、売り上げ金が足りない。で、現地スタッフに聞くとこう言うんです。「周りの村は電気もないのに、ここだけ電気も売店もある。それを妬んだ他の村の人が黒魔術師を雇って呪いをかけたんだ。そのせいで、妖精がお金を持って行ってしまった」と。 ――すごい理由ですね。しかし現地の人たちとの関係性を考えると、頭ごなしに否定もできない。 合田:悩んだあげくに達した結論は、「現金を扱わなければいい」というものでした。村の人たちにICカードを配り、NECの協力を得て電子決済システムを導入。お店の決済を電子マネー化したんです。すると、最大で3割も合わなかった売り上げ金が、誤差1%以下にまで激減しました。
NECの協力で実現した電子マネー決済システム。

NECの協力で実現した電子マネー決済システム。

――妖精も電子マネーまでは持って行けなかったんですね(笑)。

「格差」を乗り越えるFintechの可能性

――しかし、電気が通ってないのに電子マネーを導入したんですか。 合田:電気が通ってないからこそです。電気の通らない場所には銀行の支店もありません。住民はお金を安全に保管する場所がなく、壺に入れて地中に埋めるなど非常に原始的な方法で管理していたんです。弊社はエネルギーの会社なので、自社の油で発電機を回せば発電できます。その電気を利用した電子マネーを導入することで、多くの人が現金をICカードにデポジットして管理できるようになりました。 ――そこで、そのデポジットを預金として扱うモバイルバンクにしようと? 合田:単なる電子マネー事業では、デポジットしてもらったお金を事実上運用することができません。ですから、銀行業のライセンスを取る必要があったんです。弊社は電子マネーの決済を通じて、従来銀行が独占してきた「信用情報」を蓄積しています。また、現地で農業に関わっているので、農家の収入状況や作付け状況なども把握している。しかも彼らは弊社の売店で買い物をするので、支出状況などの細目にわたった情報をリアルタイムで持っています。いわゆる“Fintechの可能性”がここにあるんです。 ――新たなビジネスチャンスがそこにあるというわけですね。 合田:それもありますが、現代世界の経済構造に対する違和感が根底にあります。それを乗り越えるために、デポジットしてもらったお金を使おうと考えているんです。 ――どんな違和感なんですか? 合田:現地の農家を見ていると、私よりもはるかに長時間ハードに働いているのに、使えるお金の量は私のほうがずっと多い。このハードな仕事を何年積み重ねても、今の経済システムのままでは、彼らが私より豊かになることは決してありません。その「埋められない格差」に対する違和感です。 長時間ハードに働いているのに――典型的な“南北問題”の構造ですね。その違和感をモバイルバンクで乗り越えられるんでしょうか? 合田:銀行だけではできません。私は“代用貨幣”としての電子マネーを右から左に動かすことを事業化したいのではありません。弊社はあくまで農業とエネルギーの会社であり、その分野で勝負したいと考えています。食糧とエネルギーは人類存続の基礎であり、それをどう適正に分配するかという構造のなかに銀行は位置づけられるというわけです。
次のページ
“外側”に新しいモノとお金の流れを作る
1
2
3
4
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会