海の向こうの人種差別に憤るだけでなく、我々の社会にある差別を考えよう

国際
遠藤結万

「裏切られ、ハメられても仕方ない」 RAWAXXXが説く、信用することの大切さ<ダメリーマン成り上がり道 #31>

カルチャー・スポーツ
MC正社員

危機に瀕する香港の「自由」。抗議活動に対する弾圧も激化

国際
週刊SPA!

「ブルーインパルス」は誰のため? 医療機関への支援策を拒絶する安倍政権<100日で崩壊する政権・66日目>

政治・経済
ぼうごなつこ

産業構造の変化で大人になれない「キモい」男たちが生まれた<史的ルッキズム研究3>

社会
矢部史郎

暴走するボルソナロ大統領。ブラジルに忍び寄る軍事独裁政権の足音

国際
白石和幸

タレントも政治発言「どんどんするべき」 大川総裁に聞く芸能と政治の関係

カルチャー・スポーツ
野方望

国会軽視、手続き無視の安倍政権が駆使する「魔法の四文字熟語」って?<100日で崩壊する政権・65日目>

政治・経済
ぼうごなつこ

忘れちゃいけない大学入試改革の議論。英語の民間試験に批判的な委員も検討会議に復帰。今後の行方は?

社会
清史弘

静かに繰り広げられる、「アベノマスク」 Wikipediaの攻防

政治・経済
柳井政和

ウォーレン・バフェットの次の一手。航空株、ゴールドマン・サックス株を売却。5月に開催された「無人株主総会」からウオッチャーが分析する!

政治・経済
週刊SPA!

緊急事態宣言解除で再開したパチンコ業界が「6月6日」を不安がるワケ

社会
安達夕

「世界が注目する感染症対策の日本モデル」と自画自賛するくせに専門家会議は議事録なしの謎<100日で崩壊する政権・64日目>

政治・経済
ぼうごなつこ

ネットで投げかけられる数々の誹謗中傷に悩んでいる人たちへ

社会
選挙ウォッチャーちだい