「コロナは風邪」論者が自らも感染。「地獄」と語る壮絶な闘病生活の果てに感じたこと

「頼むから呼吸だけは」と祈る日々

 部活では全国大会に出場、海外に転勤になってからも、現地の友人とスポーツを続けていたKさんは、30代半ばの働き盛り。一般人と比べれば、むしろ健康的な生活を送っていたぐらいだ。  だが、一日、また一日と日は過ぎていくが、症状はまるで緩和せず。Kさん自らが「地獄」と語る苦しみは、永遠に続くかのようだった。  「風邪ならば水分をとって汗をかいたら楽になるはずが、吐き気が尋常じゃなかったんです。仕事のメールも読めない動いているものを見ると吐き気がするので、テレビやネット動画も見られず、ずっと漫談の音声だけ流していました(苦笑)」  「コロナは風邪と同じ」が一転、「明日まで生きられるのか」という考えが脳裏をよぎるようになった。  「何もできないけど、何もしないわけにもいかない。とにかく、呼吸が苦しくなったら、入院しようと決めていました。ただ、言葉も通じないし、そこまでいったら、正直厳しいかもと思っていましたね。会社の同僚に迷惑かかるとか、しんどすぎて考えられませんでした。生きるのに精一杯で、祈るだけでしたね。『頼むから呼吸だけは、明日の朝起きても無事にしていてくれ』と」  幸い、食事は軽食とはいえ、しっかりとっていたKさん。しかし、日がたつにつれて回復するはずが、状況は悪化するばかりだった。  「食事に関しては、二週間目からがキツかったです。ようやく悪寒が引いて楽になったと思ったら、その日の晩に足腰の節々や筋肉が痛すぎて寝られませんでした。不眠のまま朝起きたら、今度は腹痛。それも激痛で、丸2日水だけの絶食状態に。ただ、絶食したら、症状はかなりよくなりました。そこからは回復食で5日ぐらい慣らしましたね」

コロナを「侮る必要がない」

 こうして、長い長い「地獄」は終わった……はずだった。しかし、現実には長い後遺症にも苦しんでいるという。  「仕事は一か月ほど半休をもらいました。それでも、今でも体力が戻らず、階段を上がるだけでもしんどいです。絶食の影響で胃が小さくなって、基本的に体調がよくない体重も5キロぐらい落ちました」  いまだに完全には回復していないKさん。かつての自分と同じく、「コロナは風邪」と信じている人たちには、「言っても多分、無理(伝わらない)」としつつも、次のようなメッセージを送る。  「コロナは症状にめちゃくちゃ個人差があります。深刻になるかならないかは、持病の有無などもありますが、人次第なので運です。これといった対策もないので、深刻化したときには精神を強く保っていたほうがいいですよ(苦笑)。身体的にはどうしようもなく、『こうすれば症状がよくなる』という方法もないので、風邪やインフルとはまるで違います。水を沢山飲んで汗をかいたり、解熱剤を飲めばいいというわけじゃないので」  病は気からというが、コロナの脅威を見くびっていたKさんにとって、吐き気悪寒節々の激痛腹痛と同じく、メンタル面での影響も小さくなかったという。  「海外に住んでいることもありますが、『入院したら死ぬ』と思っていたので、プレッシャーがスゴかったです。多分、『コロナは風邪』論者に言っても伝わらないと思いますが、想像していたよりもツラい。私も周りで感染した人から話を聞いていたので、そこまで酷くはないだろうと思い込んでいたんです。そのスタート地点が間違っていました。『侮る必要がない』『しんどいと思っていたほうがいい』『心構えはしておいたほうがいい』と伝えたいです」  インフルエンザのように体温が急上昇するものの、下がれば安心し、治ってきていることを体感できるわけではない。Kさんのように、症状が緩和するどころか悪化し、命の心配をすることになるケースもあるのだ。  「平熱になってもしんどかったですし、症状がよくなる目安がないんです。人によって、いつしんどくなるかも違うので、気が気じゃありませんでした」  先行き不透明な東京五輪に向け、自粛解除など再び社会が動き出している日本。「コロナは風邪と同じ」と信じている人がどれだけいるかはわからないが、果たして彼らにKさんの声は届くのか。今後の感染状況に注目だ。 <取材・文/林 泰人>
ライター・編集者。日本人の父、ポーランド人の母を持つ。日本語、英語、ポーランド語のトライリンガルで西武ライオンズファン
1
2