まず試してみたのは
「SUSHI 4 YOU」「Sushi Noriko」と、パッケージからハッキリと寿司推しが見てとれるセット。我々がパッと思い浮かべる寿司ではなく海苔巻きだが、ビジュアル的には悪くなさそうだ。パッケージに箸が同梱されているところも「本格感」が伝わってくる。
肝心の寿司は太巻き4つ、細巻き3つ、そしてカリフォルニア・ロールが2つと、小腹を満たすには十分なボリュームだ。
また、パッケージを開くと、なかには醤油、ワサビ、ガリも入っており、こちらもコンビニ飯に恥じぬ便利さ。ポーランドではソースなどを小皿にわけることが一般的ではなく、筆者の家にも醤油皿は皆無。こうした痒い部分に手が届く親切さも、コンビニ飯の特徴と言えるだろう。
さて、割り箸で寿司を口に運ぶと……思いのほかイケる!! 「美味い!」とまでは言わないまでも、これまで過去に食べてきた「海外の和食」に比べれば、コンビニ飯としては悪くない。
意外だったのは、カニかまや人参といった具材が弱点になるかと思いきや、違和感を感じたのはむしろシャリのほうだったことだ。丸みを帯びてやや粘着力のある、まさに日本人が親しんでいるお米なのだが、巻く際の圧力が欧米基準なのかガチガチに固まっている。
また、冷たくなっているせいか、芯の部分が残っているような印象を受けた。しかし、海外の、しかもコンビニ飯としては、十分合格点と言えよう。
続いて試したのは、「OYAKATA」の文字が踊るカップ麺。
こうしたカップ麺やインスタント麺は中国、韓国、ベトナム系の商品が多く並んでいるため、さほど珍しくはないのだが、「JAPANESE CLASSIC」「JAPANESE TERIYAKI」と、日本風であることがアピールされているため、否が応でも期待が高まる。
さらに購入する際は気づかなかったのだが、なんと今回購入した3種類はいずれも味の素の商品! まさか徒歩10分以内のコンビニで日本メーカーのカップ麺が味わえるとは。
安心感が高まったいっぽう、サプライズは少ないだろうと踏んだ筆者は、ポーランド人の友人Gにも試食してもらうことにした。筆者は「CLASSIC」、友人Gは「TERIYAKI」をそれぞれ食べてみると……。
カップ麺の湯切り口
期待以上でも、以下でもないが、たしかに日本のカップ麺の味がする。カップの蓋には湯切り口が常備されており、カップ焼きそばに近い印象だが、味は悪くない。