九州豪雨で死者60人超、136万人に避難指示。「50年に一度」レベルはもはや珍しくない!

過去10年間日本の夏に起きた主な自然災害

2011年9月 台風12号 西日本各地に大雨を降らせた台風12号。特に紀伊半島の奈良県南部や和歌山県での被害が大きく「紀伊半島豪雨」と呼ばれる 2013年8月 猛暑 8月上旬から中旬にかけて全国的に猛暑となり、高知県四万十市江川崎で当時の国内観測史上最高気温41.0℃を観測した 2013年10月 台風26号 関東地方に接近した台風26号の影響で伊豆大島で記録的な大雨が降り、土石流による甚大な被害が発生。「伊豆大島土砂災害」 2014年8月 豪雨による広島市の土砂災害 8月20日の豪雨により、広島市北部の安佐北区や安佐南区で大規模な土砂災害が発生。「8・20土砂災害」とも呼ばれている 2014年9月 御嶽山噴火 9月27日の昼頃、長野県と岐阜県の県境に位置する御嶽山が突然噴火して多くの登山客が巻き込まれた。死者行方不明者計63人 2016年8月 台風7号、11号、9号、10号および前線による大雨・暴風 8月16日から31日に発生した台風や停滞した前線が大雨を降らせて住宅浸水や農作物へ甚大な被害をもたらした。死者25人
[夏の自然災害]警報

高知県幡多郡黒潮町を含む佐賀地区の「津波避難タワー」。津波危険地域ではこのような避難場所の周知が肝要だ 写真/朝日フォトアーカイブ

2017年7月 7月九州北部豪雨 7月5日から6日にかけて福岡県と大分県を中心とする九州北部を襲った集中豪雨。台風3号および活発な梅雨前線によるもの 2017年7月 西日本豪雨 7月上旬に台風7号と梅雨前線の影響により西日本を襲った集中豪雨。広島県、岡山県、愛媛県などに甚大な被害をもたらした 2018年8月 猛暑 6月末から猛暑日が続き、7月23日に日本歴代最高気温となる41.1℃を熊谷市で記録。8月は全国各地で40℃超えが見られた 2019年8月 九州北部豪雨 長崎県から佐賀県、福岡県にかけての広い範囲で線状降水帯が発生して8月28日を中心に観測史上最悪を更新。激甚災害に指定 2019年9月 台風15号 9月9日、観測史上最強クラスの勢力で関東地方に上陸した台風15号は千葉県を中心に甚大な被害をもたらした。激甚災害指定 2019年10月 令和元年東日本台風 10月12日に日本に上陸した台風19号は関東や甲信、東北地方などに甚大な被害をもたらした。武蔵小杉のタワマンも冠水被害
[夏の自然災害]警報

昨年、台風15号の影響で住宅に倒れた千葉県ゴルフ練習場鉄塔。台風は水害と風害をもたらす 出典/内閣府ホームページ

【山梨大学大学院総合研究部 准教授・秦 康範氏】 東京大学大学院工学系研究科修了。工学博士。地域防災や災害情報を専門とする防災研究者。’17年内閣府防災功労者防災担当大臣表影受賞 【京都大学教授・鎌田浩毅氏】 東京大学理学部地学科卒業。通産省(現経産省)を経て’97年より京都大学大学院人間・環境学研究科教授。火山や地震が専門の“地球科学の伝道師” <取材・文/上野充昭 写真/朝日フォトアーカイブ 鎌田浩毅氏提供 出典/内閣府ホームページ
1
2
3