▶SP版
HOME
政治・経済
社会
国際
科学
カルチャー・スポーツ
ハーバー・ビジネス・オンライン
社会
過労で身体を壊し、再就職難で引きこもり。ゲーム依存生活から再起を目指す45歳男性
過労で身体を壊し、再就職難で引きこもり。ゲーム依存生活から再起を目指す45歳男性
2019.08.15
週刊SPA!
バックナンバー
週3回のバイト。自分なりの社会復帰
「課金額も制限し、今はオンラインゲームでもほかのユーザーとの交流はしない」と野田さん。のめり込み対策の一環とのことだ
「3年前から週3日、運送会社の集配所でアルバイトをしています。昔のようにフルタイムで働くのは難しいし、自分にとっての社会復帰はこれが限界かなって」 友人とは関係が切れてしまい、バイト以外はほぼ自室にいるとか。 「することがないから結局ゲームをしちゃうんです。今は時間を決めて遊んでいますが、歯止めが利かなくなりそうで怖い。ただ、自分は家族の世話になっているので、これ以上の迷惑はかけられません」 自分なりにプレイ時間を抑制する意志がある限り、彼の社会復帰もそう遠くないはずだ。
<将来への展望>
社会復帰してもバイト止まり。こんな人生、無理ゲーすぎる
― 引きこもり中年の衝撃 ―
週刊SPA!
1
2
前回の記事
降り注ぐ不幸で引きこもりに。それでもまだ前を向こうと足掻く30代女性の思い
2019.08.10
一番最初の記事
前の記事
次の記事
引きこもり中年の衝撃の一覧へ
ハッシュタグ
 オンラインゲーム
 再起
 引きこもり
Twitterでつぶやく
Facebookでシェア
B!
ブックマークに追加
Tweet
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事
ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ
コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力
頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界
ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>
仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響
漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋
上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法
64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉
再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今
微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望
新着記事をもっと見る