毎月第一土曜日に微信グループで連絡を取り合って西川口西口駅前周辺の清掃活動を行っている浙江省台州生まれのAyaさんら在日中国人の人々(左から二番目は筆者)
ここ最近、「本物の中華料理」が味わえるとして、中華料理好きの日本人からも熱視線を送られている西川口だが、そうした取り上げ方をするメディアが出てきたのはごく最近のこと。
それまでは、ネガティブなニュアンスが強く報じられ、「ゴミ出しのルールを守らない」「治安が悪い」などと在日中国人についてのネガティブイメージの象徴のような扱われ方をしてきた。
そんなネガティブイメージを変えるべく、毎月一回、第一土曜日に西川口の清掃活動をしている在日中国人がいる。すでに今月で10回目の開催となったこの活動の発起人が、来日12年になるAyaさん。1982年生まれの中国人だ。
取材に応じても「悪い中国人像」しか報じられなかった
5年前、来日中国人が増えているにもかかわらず、中国本国で大人気だった麻辣湯を出す店が日本でまだほとんどなかったことに目をつけ、池袋に「四川麻辣烫」をオープンしたところ大成功したAyaさん。池袋店の成功を受けて、西川口にも出店するなど経営は順調だ。さらに中国人のビザに関わるコンサルティングを行う会社も営んでいるというから相当の敏腕経営者である。その上、経営者である傍ら、慶應のビジネススクールで学ぶ大学院生の顔も持つというから凄い。
自身のお店「四川麻辣湯 西川口店」で取材に応じてくれたAyaさん
多忙を極めるAyaさんは、なぜ西川口の清掃活動を始めたのだろうか?
取材に訪れた筆者と編集者を、できたばかりの麻辣香鍋を振る舞いながら、活動に至った経緯とその思いを語ってくれた。
「一年前くらいでしょうか、西川口に日本のメディアが取材に来るようになったんです。私自身も西川口で麻辣烫(マーラータン)店を営むいち店主として、これは喜ばしい流れであると歓迎の気持ちで取材を受けたんですね。取材ではいろいろなことを聞いてくれました。でも実際放送されたのは、いろいろな話をしたうちほんの一部で触れたマナーやゴミについて、マイナスイメージの部分だけだったんです。
これには怒ったというより、『やはり日本での中国・中国人のイメージは悪い印象がいまだに根付いているのだ』という現実のを突きつけられて、非常に残念な気持ちになりました」