カナダ首相とのトップ会談を公開したコスタリカ次期大統領の“就任前戦略”

「建国200周年記念式典にカナダのロックバンドを呼びたい!」

選挙集会

選挙集会で妻と子どもとともに登壇したアルバラード氏

 続いてアルバラード氏は環境問題に言及。コスタリカはパリ協定の締結に裏方として尽力した。環境政策に力をいれる国にとっては、それは周知の事実だ。その前置きののち、コスタリカの生物多様性に関する研究を、カナダのリソースを使って進めないかとアルバラード氏は提案した。その誘い方がまた軽妙だ。「カナダの冬は寒いですよね。コスタリカのトロピカルな気候を楽しみながら研究できますよ」とジョークと飛ばしたのだ。  と、ここでアルバラード氏は話題を突然変える。「ところで私が最も好きなバンドはカナダ出身なんです。ラッシュというんですが……」。ちょっと面食らった様子だったトルドゥー首相も、「ああ、クラシック・ロック・バンドのラッシュですね。何度か会ったことがありますよ。それは今度もっと話しましょう」と返した。  すると、アルバラード氏は「私の代でコスタリカは建国200周年を迎えるんです。首相とともにラッシュもご招待したいですね」と仰天提案。これにはトルドゥー首相も「ラッシュのメンバーも、あなたの美しい国を訪れることができればきっと喜ぶでしょう」と笑うしかなかった。  間髪入れず、アルバラード氏は「そこで私たちの国や世界に関わる重要課題を議論しましょう」と追撃。非公式ながら、早くも対面での首脳会談の約束を取り付けた。  実は、アルバラード氏はクラシック・ロックよりプログレやオルタナティブ・ロックのほうが好みのようで、選挙期間中に「最初に買ったCDはニルヴァーナ(米国のバンド)だった」と告白している。多分にリップサービスが入っているのだろうが、38歳とは思えない如才なさだ。

コスタリカは今後4年間どんな国になるか?

支援者と大統領

支援者とのセルフィー撮影に気さくに応えるアルバラード氏。イメージ戦略はバッチリだ

 どんなリーダーにとっても、政権をうまく始動させるために行なう就任前の話題作りは重要だ。コスタリカの次期大統領は、世界で最も注目されるリーダーの一人であるカナダのトルドゥー首相を対話相手として選んだ。もちろん、他の首脳とも対話しているはずだが、少なくとも世間にはそう見えるような演出をした。これには重要な意味がある。  カナダは、人権や環境などの分野におけるフロントランナーというイメージが強い。中でもトルドゥー首相のリーダーシップには世界中が注目している。その相手との協調姿勢と友好関係をアピールすることで、アルバラード氏が大統領任期中の4年間にどのような国づくりを目指すのか、世界でどのような位置を占めようとしているのか、国内外に発信した形となった。  国内で重要課題となっているジェンダー問題に踏み込み、環境分野では他国の力をちゃっかり借りつつ相変わらず世界でリーダーシップを取る。それを明らかにすることが、アルバラード氏の「就任前戦略」だったということだ。  しかもその会話を映像で公開したことで、一連の政策をオープンに進めるという姿勢も示した格好となった。特に、拙著『丸腰国家』でも紹介したように、コスタリカはジェンダー問題に関しては様々な問題を抱えている。カナダ首相の手(声)を借りて、同性婚に反対する勢力に対して「先制パンチ」を食らわせたわけだ。世界で人気のトルドゥー首相とのオープンなやりとりには反対しにくいことも、当然計算に入っていることだろう。  実際、この映像はすでに23万回以上再生され、多くのコスタリカ国民が視聴している。トルドゥー首相にとっても、環境や人権などの分野で世界をリードするコスタリカとの友好関係をアピールすることはプラスになる。  双方の利益が一致した「オープン会談」。国内・国際政治に新たなやり手の若手プレーヤーが誕生したことを見せつける映像だといえよう。 <文・写真/足立力也> コスタリカ研究者。著書に『丸腰国家~軍隊を放棄したコスタリカの平和戦略~』(扶桑社新書)など。コスタリカツアー(年1~2回)では企画から通訳、ガイドも務める。
コスタリカ研究者、平和学・紛争解決学研究者。著書に『丸腰国家~軍隊を放棄したコスタリカの平和戦略~』(扶桑社新書)など。コスタリカツアー(年1~2回)では企画から通訳、ガイドも務める。
1
2
丸腰国家

コスタリカが中米という不安定な地域で軍隊を持たずにやってこられたのはなぜなのか?「理想」ではなく「現実」のもとに非武装を選択した丸腰国家コスタリカの実像に迫る。