サウジアラビアで放映された「風雲!たけし城」の一場面(画像:Lebanon television )
昨日11月24日午後、サウジアラビアのスポーツ庁のトルキー長官とファイサル王子が来日し、駐日サウジアラビア大使と共にTBS本社を訪問、「風雲!たけし城」のサウジアラビア版を制作し、中東を中心としたアラビア語圏で放送する契約書に調印しました。
この契約に関してはサウジアラビアの皇太子である、ムハンマド皇太子殿下の意向が強く働いたと言われております。
この「風雲!たけし城」ですが、各種報道で「タケシズ・キャッスル」の名で人気を博している、とありますがアラビア語圏では別の名前で有名になっています。番組名は「アル・ヒスン( الحصن)」と呼ばれ、「要塞」という名前で現地中東各地において1980年台後半から放映されていました。
サウジアラビアの20代~40代に「たけし城」は大人気!
(写真:Lebanon television )
先ほども申し上げましたように、本件ではムハンマド皇太子の強い意向があるという点もありましたが、ちょうどサウジアラビアの20代後半から40代までの層において風雲たけし城はとても人気があり、YouTubeでもアラビア語版の「風雲!たけし城」はそのほとんどのエピソードがアップロードされておりエピソードによっては数十万、数百万PVを超えるものもあります。
番組の構成ですが、アップロードされている動画を見ればわかるように、実際の映像をそのまま流しつつその各所でアラビア語のコメンテーターが解説を加えて行く、というシンプルな内容ですが多種多様なアイディアを使ったアトラクションは当時娯楽の少なかったアラブ人には大いに受けて爆発的な人気でした。
蛇足ですが、ここでナレーション担当をした方は後のアルジャジーラニュースの有名なアンカーマンにまで出世しています。さらにこの爆発的な人気の影響でファミコンゲームの「風雲!たけし城」をコレクションとして秋葉原まで探しに来るアラブ人も数多くいますし、タケシ、という名前はアラブ世界において受け入れられやすい名前になったと言えます。
秋葉原のレトロゲーム屋さんで「風雲たけし城」を探すアラブ人