個人が上場!? VALUって儲かるの?

 6月にサービスを開始したVALUが、一部で注目を集めている。一体、個人が“上場”できるネット上のサービスで、どれだけ稼げるのか? 徹底調査した。
VALUサイト

6月からサービスを開始したVALUのサイト

「VALU」が早くもバブっているのをご存じだろうか? その正体は、個人が株式会社のように株を発行して資金調達できるマーケット。個人が“株式上場”できるネット上のサービスなのだ。自分を株式に見立てて上場し、市場で取引させるサービス。自らのVALUを発行するだけでなく、市場で売買されるVALUを買ったり売ったりして投資家として利益を狙うことも可能。運営元はベンチャー企業の株式会社VALU。  売買に使用されるのはお金ではなく、ビットコイン。そのビットコインそのものが直近で30万円の値をつけていることもあって、VALUに上場している“個人の時価総額”も相当なもの。トップは「DJ全力」氏という投資家で、なんと58億円にもなる。ホリエモンこと堀江貴文氏も上場しており、時価総額は21億円。このほかにも、“メディアアーティスト”の落合陽一氏、フェンシング銀メダリストの太田雄貴氏ら、多くの著名人がVALUに参加しているのだ。  VALUそのものは5月からサービスを開始。それから2か月弱で1万人以上が登録し、そのうち約100人が時価総額1億円超えを達成している。そんな億超えVALUのなかには、ほぼ無名の投資家や芸人なども。仮に売買が成立すれば、瞬間的に億の資産を手にできてしまえるのだ。一体なぜ、一部でこんなにもVALUはバブっているのか? ファンドマネジャーで“VALU投資”も行っている広瀬隆雄氏はこう解説する。 「上場している人たちがしているのは、通常のSNSでやっていることと大して変わりません。自身のVALUのページとツイッターなどを連動させることができるので、日々の出来事などを綴っているのが大半。つまり、VALUを買うということは、『いいね!』を押すことと、ほぼイコールなのです。ところがVALUは通常のSNSと異なり、お金が絡む。つまり、お金で人間の承認欲求を満たす究極のSNSと言ってもいい。その点が、非常に面白い」
VALUの仕組み

VALUを発行するには運営元に申請を。SNSの利用実績に応じて発行数が決まる。発行されたVALUを市場で売り出し、買い手がつけば手元に資金(ビットコイン)が入る。保有者向けの「優待」も設定可能。

 そこにはSNSと投資を融合したVALUならではの面白さがあるというのだ。VALUに上場しているモデルでタレントの原田奈津美さんもこう話す。
次のページ 
 投資経験ゼロから上場してみたら
1
2
3