ワタミ、給与水準のごまかしに見る抜け出せない「ブラック企業」体質
2016.08.05
しかも、ワタミの外食事業の従業員数推移をみると、4年間で1624人から966人と、ほぼ6割減している。人員削減も容赦なく進められているのだ。
売上自体は4年前の約7割ほどの水準だから、売上減以上のペースで人員が減らされていることがわかる。業界内屈指の低水準で従業員を雇用し、非情なリストラを進めるワタミ。
一連のブラック企業批判に向き合うには、まず今回の売却で得た資金を従業員に還元することから始めるべきではないだろうか。
<文/大熊将八>
おおくましょうはち○瀧本哲史ゼミ出身。現役東大生にして、東大・京大でベストセラーの企業分析小説『進め!! 東大ブラック企業探偵団』(講談社刊)著者。twitterアカウントは@showyeahok

|
『進め!! 東大ブラック企業探偵団』 ニッポンを救うホワイト企業はここだ!! ![]() |
ハッシュタグ