消費税増税時に価格を維持した企業、それぞれの理由

4月1日から消費税が8%に上がった。各企業が一斉に値上げを行うなか、価格を上げたくても上げられない人々が存在する。ここで値上げしないとコストが増大して経営が危うくなるが、値上げすれば消費者や取引先は離れてしまう……。そんな中、価格を上げなかった企業にその理由を尋ねてみた。

消費税8%が日本経済に与える影響とは?

無印良品

無印良品

 消費増税に対し、利益減少を承知で価格を維持する企業も少なくない。  1個20円の駄菓子「モロッコフルーツヨーグル」を販売するサンヨー製菓は、同商品の価格を現状維持とした。 「もともと内容量が3.5gと少なく、0.5g減らしても明らかに減ったとわかるので、量も減らせません。ただ10%の増税では、商品当たりの割合を少し減らすことも検討中です」(同社担当者)  100円ショップの大半は今や「税込み108円」だが、ダイコクドラッグの100円均一コーナーは、増税前も後も「税込み100円」のままだ。 「利益は当然減少しますが、お客様のご支持も多く、集客効果も高いため価格維持としました。原価割れとなる商品も、数量限定の特売品として販売を継続します」(ダイコク広報担当者)  また無印良品は「わかりやすさ」も重視して、価格据え置きと総額表示の継続を決定した。 「増税で多少の混乱も予測される中では、売価をむやみに変えず、総額表示を継続することが、お客様に一番安心してご利用いただける方策と判断しました」(良品計画・広報担当者)  PB(プライベートブランド)商品の6割で価格据え置き・さらには値下げまで行ったマルイにも似た考えがある。 「PB商品はお客様の要望を取り入れ、改良や価格の見直しを継続中です。スーツの最も安い商品は、『買いやすく、わかりやすい価格に』との要望を受け2万8000円に約1万円値下げしたばかりです。増税でもわかりやすいぴったり価格を維持しています」(同社広報担当者) 「顧客目線」で価格を変えなかった企業の選択。消費者としては応援していきたいところだ。 取材・文/小山田裕哉 加藤カジカ 高島昌俊 古澤誠一郎
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会