ひきこもり14年の男性が、月50万円稼ぐウーバー配達員になった理由

お金よりも嬉しかったことは、「十何年ぶりにホッとした」こと

 順風満帆に見えるウーバー配達員キャリアだが、きついこともあった。「最初の頃は、配達しながら泣いていた。なんで俺、こんな所にいるんだろう。バイクに乗って何しているんだろう。何でこんな人生歩んでいるんだろう、と涙が出てた」と41歳にして、たった1人の社会復帰を始めた当初を振り返る。  ひきこもり時代には、周りから「もうこんな歳になって、取り返しがつかない」と言われてきた。通っていた居場所の元ひきこもり当事者には「お前みたいに、努力しようともしない人間を見ているとイライラする」と罵られたこともあったという。 「自分では、小さなことでもポジティブに考えられるようになったり、外に出るようになったり、少しずつ良くなってきたと思う。でも周りから見れば働いていないし何も変わっていないんだよな」。当時はIさんが“自分なりに”頑張っていても、周りから認められることはなかった。  Iさんは言う。「今回のことで自分なりの頑張りがお金という形になって、十何年ぶりに安心した。自分でもこれだけできるんだ。周りの言う通りじゃなかった」。  もう一つ嬉しかったことがある。Iさんは人生で初めて、親の扶養ではなく自分自身の保険証を持てたのだ。「親父の思いに応えられた。もちろん頑張ったのは、親父のためでなく、自分のためだけど」

「ひきこもりじゃなかったら、教えてくれる誰かがいたのかな」

原付バイクだからこそ稼げている。「体力がないので、自転車では無理」

原付バイクだからこそ稼げている。「体力がないので、自転車では無理」

 今やってみたいと思っていることは、自分と同じような人のウーバー参入を手伝うことだという。 「もしひきこもりの人がウーバーをやってみたいと思っていたら、やり方を教えてあげたい。もちろんライバルが増えるから、僕のエリア以外で1人か2人くらい。その報酬は、稼いだお金で飯をおごってくれたらそれでいい」  Iさんはこう続ける。「最初の頃、一緒にやってくれる人がほしかった。やっぱり1人はハードルが高い。以前、2人組の配達員がいて、片方の人がもう片方の人にいろいろとアドバイスしてるのを見た。それを見てうらやましいなあと思って。自分もひきこもりじゃなかったら、教えてくれる人がいたのかな」と、自分がほしかった“スタート時の伴走者”になってあげたいと言う。
次のページ 
ウーバーの配達報酬3割減は、現場のやりがいを奪ってしまうのでは
1
2
3
4
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会