気まずい沈黙でついネガティブ思考に。「Zoom疲れ」を解消する3つの簡単な方法

数秒の「沈黙」が気まずい理由とは

 3.フィードバック遅延  これはリアルでのプレゼンは上手だが、オンラインになった瞬間、下手になる人に典型的な理由だ。  オンライン会議だと、ネットワークの関係で数秒遅れて相手に言葉が届く。そのときに沈黙の間が発生してしまうことは、多くの人が経験しているはずだ。  たとえば、商品のプレゼンが一通り終わったあとに、「以上になりますが、いかがでしょうか?」と投げかけると、「……(3、4秒ほどの沈黙)……うん、素晴らしいと思います」のような、相手に言葉が届くまでの時間と、相手が返事を考えて出すまでの時間が、リアルでのプレゼンに比べて圧倒的に長く、この沈黙に人は不安や緊張を感じてしまう。  なぜなら、人は「ネガティブバイス」という、物事を悪いほうに考える思考のクセを持っており、この沈黙のときに相手が何を考えているか想像すると、悪いほう、悪いほうに考えてしまう。  「理解しずらかっただろうか?」「商品が合わなかっただろうか?」など、沈黙にネガティブな想像が起きてしまう。身近な恋愛の例だと、気になる相手にLINEをして返事が遅いときに、「あれ、嫌われたかな」と思ってしまうのも、ネガティブバイアスによる影響だ。しかし、それは認知の歪みのため、事実とは異なることが多い。  プレゼンがうまい人は、フィードバックをリアルタイムで受け取り、返すなど会話のテンポがいい。まだオンライン会議で本領を発揮できていない場合は、この沈黙の扱い方に慣れていない可能性がある。  どうしても沈黙に慣れない場合は、「結論から話す」「ゆっくり話す」というのが効果的だ。これは、相手に話すための準備をさせることができるので、沈黙の時間を縮めることができる

Zoomの「無駄遣い」で力みを除去

 Zoom疲れをしている理由の多くは、「無駄に力が入っている」ということに尽きる。  初めて自転車に乗ったときに、ハンドルを握る手や、ペダルを漕ぐ足、椅子に座るお尻、バランスを取ろうとする体幹など、あらゆる場所に力が入って疲れたはずだ。Zoom疲れも同じで、心や身体が力み過ぎている。  そのため、Zoom疲れを感じている組織や人がいる場合は、Zoomを使った雑談をするなど、Zoomで会話する頻度を増やすとよい。  我々は、まだオンライン会議に心も身体も適応できていない。適応するためには、まずは量を増やすことが効果的だ。そうすると、力の抜き方もわかるはずだ。 <取材・文/山本マサヤ>
心理戦略コンサルタント。著書に『トップ2%の天才が使っている「人を操る」最強の心理術』がある。MENSA会員。心理学を使って「人・企業の可能性を広げる」ためのコンサルティングやセミナーを各所で開催中。
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会