ロシアでは上映禁止に! ソ連全体主義を完全再現する狂気の映画プロジェクト『DAU. ナターシャ』 

誇りを持って生き残る女性の強さ

© PHENOMEN FILMS

© PHENOMEN FILMS

 劇中ではひどい目に遭い続ける、客観的には不幸そのものに見える主人公のナターシャだが、共同監督のエカテリーナ・エルテリは本作で描かれる女性像に対し、「外から見ると、彼女は敗者だと思われるでしょうが、そうではありません。なぜなら、彼女はとてもパワフルで、あらゆる状況を乗り越え、生き残り、そこにあるものを最大限に活用するからです。とても勇敢なことだと思います。誇りを持って生き残ること。自分を失くしたり、諦めたりしないこと。こういった力は過小評価されていると思います。これは世界中の多くの女性をつなぐ力なのですから」と高らかに述べていたりもする。  本作は直接的なセックス、尋常ではないバイオレンスも描かれるのだが、むしろそのことで、物理的にも精神的にも、男尊女卑的な価値観に抑圧されがちな女性たちの苦しみに寄り添っている、フェミニズムの価値観も示した作品と言えるのではないか。最後まで観終われば、「誇りを持って生き残り、諦めない」女性の強さを思い知れるだろう。

プロジェクトのほんの一端にすぎない

 本プロへジェクトの撮影期間は40ヶ月、35mmフィルム撮影のフッテージは700時間にも及んでいる。実は、この『DAU. ナターシャ』はプロジェクトの第1弾であり、全体のほんの一端にすぎない。すでに第2弾『DAU. Degeneration(原題)』も同じベルリン映画祭でお披露目されおり、この後も10本以上の映画作品が予定されているのである。
© PHENOMEN FILMS

© PHENOMEN FILMS

 例え『DAU. ナターシャ』を予備知識なく観たとしても、(その物語のミニマムさも合間って)「これはまだまだ続いていくのだろう」と思えるはずだ。それほどまでに、果てしなき迷宮の入り口に立ったかのような、広大な世界の広がりを感じさせられる内容となっていた。  このプロジェクトがこの後どのように展開して行くのか、そして受け手として追えるのかどうか、それはわからない。だが、この前代未聞のプロジェクトの一端だけでも垣間見られる『DAU. ナターシャ』は、エンターテインメント性はほぼ皆無、18+指定大納得のセックスとバイオレンスありという、およそ万人向けとはとても言えない内容ながらも、間違いなくスクリーンで見届ける価値がある。 <文/ヒナタカ>
雑食系映画ライター。「ねとらぼ」や「cinemas PLUS」などで執筆中。「天気の子」や「ビッグ・フィッシュ」で検索すると1ページ目に出てくる記事がおすすめ。ブログ 「カゲヒナタの映画レビューブログ」 Twitter:@HinatakaJeF
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会