日本語ラップ界の異端児。般若の壮絶な過去と今なおトガり続ける理由

「バイトじゃねえ 俺はヒップホップに就職」「ナンバーワンでオンリーワンでその上この世で一番弱いと毎日叫ぶ」など、独特なリリックで聴衆の心を震わせるヒップホップ界随一の異端児・般若。MCバトルブームの火つけ役となったバラエティ番組『フリースタイルダンジョン』では、3年半にわたり初代ラスボスを務めた。

「人生が面白いと思ったことなんてほとんどなかった」

般若

撮影/杉原洋平

 そんな彼の壮絶な過去を明らかにしたドキュメンタリー映画『その男、東京につき』が12月25日に公開された。強面ラッパーの知られざる素顔とは。 「いじめられていたんすよ、俺。小学3年生の頃までずっと、学年が1コ上のヤツに。母子家庭で貧乏、デブでおかっぱ頭だったから、いじめる側からすれば格好の餌食だったんすよ。子供時代って“今の時間が永遠に続く”と思っているから、哀しみから一日は始まって、それからずっと憂鬱だったし、親にも言えず辛かった。だから、人生が面白いと思ったことなんてほとんどなかったんすよ。  でも、言葉は悪いけど、俺は復讐した。そこからですね、“生”を感じ始めたのは。中学に進学して、地元にはいろいろな人間がいて、暴走族に入る人間もいたけど、俺はそこには入らなかった。1、2年先に生まれただけで、先輩風を吹かせて後輩をアゴで使う。そういう上下関係が今も、心底嫌いなんすよ」 「FAMILY 選べない~」と、生まれた環境がもたらす不公平さに憤りを覚えて育った一人の少年が、高校の文化祭でたまたま出合ったのが“ラップ”だった。 「勉強もスポーツもダメ。得意なことなんて何一つなかった。そんな人間が、生まれて初めて『これなら自分にもできるかも』と思えた」と振り返るように、以後、彼はラップの世界にどっぷりとハマっていく。

“カチコミ”で成り上がった

 ’90年代後半には地元・三軒茶屋の仲間たちとラップグループ・妄想族を結成。“ステージ乗っ取り”というパフォーマンスを日常的に行い、ヒップホップ界での存在感を強めていった。 「有名だったラッパーのライブでマイクジャック、いわゆる“カチコミ”をしていました。当時はそれしか成り上がっていく方法がなかったし、それが正しいと思っていた。反省はあるけど、後悔はないです。ただ、これからラッパーを目指す若者には、風評被害によって後々苦労するから真似はするなと助言したいすね」  ’19年1月には、「(目標にして)辛いと思ったこともあるし、憎しみすら湧いてきた」という日本武道館でのワンマンライブを成功に導き、唯一無二の存在として確固たる地位を築いている。
次のページ 
何かが破綻しているし、弱いからこそ続けられる
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会