着衣のままのストリップ。従業員はバウンサー以外全員女性。キリスト教保守国家の「夜の店」に行ってみた

 海外に比べて、女性の権利や公的保護などの観点から遅れをとっているとされている日本の性風俗産業。メディアではこういった問題が取り上げられることはまだまだ少なく、目にするのは週刊誌や専門誌、それも男性目線のものが多いのが実情だ。

独特の文化を形成している日本のストリップ

ストリップクラブの外観

目抜き通りに位置するクラブ。列を整理する柵が出ている以外、パッと見では地下でストリップが行われているとはわからない

 そんな性風俗産業のなかでも、近年、ストリップクラブ外国人観光客や日本人の若い女性も鑑賞に訪れるようになるなど、ある種異質な存在として注目を集めている。  筆者も以前関東を中心に取材をしたことがあるが、各々の踊り子が生み出すオリジナリティに溢れたダンス地方巡業までフォローする熱心なファンの存在、そしてどこか時が止まったようないまだに昭和・平成の空気を感じさせる会場の雰囲気は、たしかに他では見られないものだ。  では、欧州、特にキリスト教保守が根強いポーランドのストリップは日本といったい何が違うのか? そして、現場に立つ女性たちはどんな気持ちで働いているのだろうか?

踊り子さんも着衣。従業員はバウンサー以外全員女性!

 友人たちと連れ立って週末の深夜3時過ぎに訪れたのは、某地方都市のストリップクラブ。ロケーションは外国人観光客も多く歩き回る目抜き通りの一等地だ。こういった立地も日本では想像しにくい。お店の前には男性の呼び込みが立っており、入場料などは一切かからなかった。  地下に降りると、広々としたラウンジが広がっており、壁沿いにはソファとテーブル、バーカウンターが並んでいる。踊り子たちは各席の前に備えつけられたポールで踊っているのだが、まず注目したいのは着衣であること。客以外は入り口に黒のレザージャケットを着た屈強なバウンサーがいる以外、全員女性である点だ。女性客は入場禁止なので、当然だが従業員は全員女性、客は全員男性。  筆者はハリウッド映画で見たようなステージがあり、日本と同じくそのステージ上を眺めるものだと思っていたのだが、踊り子が着衣であることも含め、雰囲気は日本で言うところのキャバクラに近い。  ソファに腰を下ろすと、すぐさまウェイトレスにあたるホステスと休憩中の踊り子が隣に座ってきた。ドリンク代は普通のバーの1・5から2倍ほどで、現地の値段からするとかなり割高である。  メニューを見ていると、同席していた友人が「ボトル入りのビール以外頼むなよ」と囁いてきた。店によっては客から多くのカネを引き出すため、飲み物にデートレイプドラッグを混ぜてくるところもあるのだという。後日、現地在住の邦人に話を聞くと、ポーランドのストリップクラブには日本でいう「ぼったくりバー」のような店が少なくないそうだ。 「調子に乗って酒を頼みすぎたり、プライベートルームに行って、一晩でひと月分の給料を溶かしてしまうような人もいます。こちらはカード社会なので、飲んでいる最中に不審に思った銀行から止められてことなきを得た……なんて知り合いもいますよ。地方出張のサラリーマンや観光客以外、地元の人や日本のような『ファン』がいるようなことはまずありません」
次のページ 
踊り子たちのほとんどは小遣いや生活費目当ての学生
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会