コロナ禍の8月15日、靖国神社を訪れる「普通」の人々の慰霊感情と忍び寄る「臣民化」

「極右」の利用価値

 8月15日の午後には、靖国神社に反対する人々のデモ行進が九段下を通る(靖国神社の傍を通れないのは警察が妨害するからだが、本来届出制のデモで、警察がデモのルートに干渉すること自体がおかしいとは指摘しておく)。デモ隊より多い人数の警察が、その周囲を取り囲んでいる。デモ隊は靖国通りを右折して目白通りへと至る。その曲がり角に、在特会などの極右・排外主義者グループが待ち構えている。街宣では、朝鮮・韓国人を「ゴキブリ」と罵り、あくまで比喩だと言い訳したうえで、靖国神社に反対する勢力を「殺せ」とはっきり主張していた。  極右・排外主義者は、デモ隊が通ると一斉に罵声を浴びせる。ペットボトルなどのモノが投げ入れられる年もある。今年は筆者がデモ行進に途中参加しようとして鉄柵に阻まれ、高速道路のあたりで行動不能になっていためその瞬間は見ていないが、場合によっては怪我人が出ることもある惨状だ。  「英霊が喜ぶのは靖国神社の静穏だ」といった言説を好む人々にとって、靖国に反対する勢力は当然嫌悪の対象なのだが、それに対抗する極右・排外主義者も同じく嫌悪の対象になっている。両方がまとめていなくなればいいとの声も聞かれる。 靖国神社  しかし、相対的に平穏な靖国神社境内と、九段下の喧騒は、これもまた切り離せないものなのだ。極右・排外主義者は、靖国神社を守っている。彼らが反靖国運動に対峙するという汚れ仕事を行うことによって、靖国神社の静かさは維持される。のみならず、靖国神社を参拝する者は、九段下の極右勢力には眉を顰めることによって、戦争神社へと参拝する自分自身の右翼性を漂白することができる。警察は、混乱回避を口実に、デモルートに鉄柵を張り巡らし、デモ隊と市井の人々との間を断絶させることができる。

靖国への視覚

 靖国神社は、いつでも切れるトカゲの尻尾を必要としている。極右・排外主義勢力が批判されることは織り込み済みなのだ。また、軍服コスプレが批判されることも織り込み済みだ。場合によっては、近い将来、靖国神社は奇人変人たちを出禁にするかもしれないし、いかにもな格好をした民族派右翼団体すら規制するかもしれない。  しかしそれは靖国のリベラル化を意味するのではない。逆に、そのときには既に、靖国神社の「メタ政治」は勝利しているだろう。そのときには、靖国的な歴史修正主義や、国家のために死ぬことを顕彰するナショナル・イデオロギーが、日本社会の隅々まで浸透しているに違いない。  従って、個別の表象に囚われるのではなく、靖国神社という総体に着目する視覚が必要なのだ。 <取材・文/北守(藤崎剛人)>
ふじさきまさと●非常勤講師&ブロガー。ドイツ思想史/公法学。ブログ:過ぎ去ろうとしない過去 note:hokusyu Twitter ID:@hokusyu82
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会