一介の農夫はなぜ投獄され処刑されてもヒトラーへの忠誠を拒否し続けたのか? 映画『名もなき生涯』が描く、”埋もれた存在”による抵抗の意味

空と大地、神と人

 「良心の呼び声」を聞くことは、神の声を聞くのとは異なる。この映画では、宗教的モチーフの多さに反して、彼の抵抗の根拠が神への信仰に置かれているとはいえない。確かに2007年に列福された現実のフランツ・イエーガーシュテッターは、徴兵拒否の抵抗を貫くにあたってカトリックの信仰心が重要であったとされている。しかしこの映画では、人と神とが取り結ぶ関係は、単純なものとして描かれてはいない。  フランツと親しい囚人は叫ぶ。「神は我々を見捨てた」と。奇跡は何一つ起きないし、神は姿を現さない。人間と神の間には隔たりがある。神的な領域と人間の領域は明示的に区別されている。この映画は、カメラワークが特徴的な作品でもある。全体的にはドキュメンタリーにも似た、人間目線での低い視点で撮影されている一方で、俯瞰的な視点はほとんどない。アルプスの山々の頂を空から映すシーンではあるが、ふもとの村々は雲に隠れて見えない。山々は神々が住まう世界の象徴であり、村々は人間が住まう世界の象徴だろう。テレンス・マリックは、そこに厳然たる境界線を引いている。  後期ハイデガーの論争的な概念に「四方域」(Geviert:天空・大地・神的なもの・死すべきもの(人間)の四つに区別される)があるが、この映画はこのカテゴリー論を採用しているといえるだろう。

フランツの「被投的投企」

 神々は天空にあるが、人間は大地に住まう。大地の恵みに感謝し、人々が互いに協同して生活するザンクト・ラーデグントは人間が住まう場所である。大地に住まうということは、人間は死すべき存在だということだ。しかしだからこそ、フランツは人間の生に意味を見出しうるのだ。死すべき存在として世界に投げ出された(「被投」)自分自身の可能性を、ナチスに対する抵抗の中に見出す。これこそが、ハイデガーの用語でいう「企投」(Entwurf:一般的には草案、構想などの意)なのである。  人間は、世界の中に存在するという仕方で実存する(「世界内存在」)。しかしその世界とは、自分自身で選んだものではなく、現存在に対する一種の制約条件である。現存在が絶対に逃れられないものとして、死がある。しかし人間はその死を自覚することによって、自分自身の可能性を未来へと投げ込む(werfen)ことができるのである。これをハイデガーは、現存在の「被投的投企」と呼んだ。  したがって、フランツにとって、彼の行為が世の中に対して何の影響も与えないことは問題にはならない。彼の抵抗は、彼の実存に関わる問題だからである。
次のページ 
原題”A hidden life”の意味
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会