貧乏旅行でベトナム行くなら、空港からの移動にはタクシーは危険。格安なエアポートバスがオススメ

ホーチミンのエアポートバス

ホーチミンのエアポートバス。導入されて日が浅いので、バスもまだきれいだ

ベトナムでは空港のタクシーは危険

 東南アジアは国の玄関として機能する空港で、その厳しさの洗礼を受けることになる。市街地までの交通手段がタクシーしかない場合、ボッタクリに遭遇する可能性が高いのだ。ベトナムもまた同じだ。  ベトナムのタクシーはとにかくボッタクリが多い。ガイドブックを開いても、国内の大手3社以外は乗ってはいけない、と書かれているし、それが実際に事実である。しかも厄介なことに、その大手3社でさえ、稀にボッタクリが起こる。そのため、ベトナム人のほとんどは今、路上で手を挙げてタクシーを停めることがない。「Grab」などの配車アプリを利用するようになったからだ。  空港から市街地へ行くタクシーはとにかくひどいものが多い。初めての訪越だと相場もわからないからと法外な料金を告げてくる。また、ベトナムでは空港内を通過するタクシーに通行料のようなものを空港は課しているようだが、それをいいことにまたとんでもない料金を乗客に請求する。本来なら1万ドン程度(約55円)にも関わらず、日本円で数千円を言ってくることもある。  怖いのは、タクシーを人気のない場所に停めて、あらかじめ待機していた仲間たちと脅して高額の料金を支払わせるケースだ。筆者の友人も何人か南部のホーチミンでその被害に遭っている。筆者の体感的には昔からホーチミンの空港の方が北部のハノイの空港よりもタクシーのボッタクリ率が高い。  ベトナムは比較的治安がよく、ベトナム人気質は少なくともタイ人よりも温厚だ。また、タイと違い銃社会ではないので、危険な武器を持った犯罪者はあまり多くないような気がする。とはいえ、初めてのベトナムでローカルの強面たちに囲まれて凄まれれば、普通の人なら怖くなってしまう。  では、今、ベトナム旅行で空港から安全に市街地に行くにはどうすればいいのか。配車アプリを事前に入手して車を呼ぶか、もっといい方法は公共の交通機関のエアポートバスを利用することである。

ベトナムの旅をより安全にしたエアポートバス

 ハノイの空港「ノイバイ空港」からハノイ市街地まではおよそ25キロほどになる。タクシーでも40分前後はかかる。ホーチミンの「タンソンニャット空港」は、大きな街とはいえ地方都市のため、空港自体はほぼ市中にある。それでも外国人が多い1区と呼ばれるエリアへはおよそ8キロほど離れている。  市街地からタクシーで空港に向かうと、ハノイは15ドル前後(約1650円)、ホーチミンは8ドル前後(約880円)かかる。キロ単価はホーチミンの方が割高だが、これはあくまでも標準レベルの金額だ。  これらを最も安く済ませる方法が、公共のエアポートバスだ。2016年ごろに登場し、ベトナム旅行が俄然しやすくなった。あくまでも主要都市の話で、地方の空港はまだエアポートバスが導入されていないことがほとんどだ。とはいえ、ベトナムの田舎は人の気質がいいので、ボッタクリは案外少なかったりもする。
次のページ
タクシーや配車アプリより断然やすい!
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会