2019年もあと51日!「2000年問題」以降の「XX年問題」を振り返ってみた

2020年も間近

mohamed Hassan via Pixabay

2020年まであと一ヶ月半程度に!

 新元号「令和」となった2019年もあと一ヶ月と半分くらいを残すだけになった。  来年は2020年。21世紀もすでに5分の1になるというから驚きだ。  こうして西暦を考えるとき、ふと思うのが「XX年問題」のこと。考えてみれば1999年から2000年になるときに「Y2K」、すなわち「2000年問題」が騒がれた以降、実は毎年のように「20XX年問題」があったことはご存知だろうか?  Y2K以降、どのような「20XX年問題」があったか? それらの一部を振り返り、いま現在その問題がどうなっているのか? そして2020年にはどのような2020年問題があるのかを紹介したい。

飛行機墜落や世界恐慌まで不安視された2000年問題

「20XX年」問題の元祖ともいえるのが、「2000年(Y2K)問題」。コンピュータが日付を取り扱う際、西暦を下2ケタで処理していたシステムが多かったため、“2000年”を“1900年”と認識してしまうことでさまざまな誤作動が起きるのではないかと懸念されたのは40代くらいの人には懐かしい話かもしれない。  1999年の「ノストラダムス大予言」以降、久々の「世紀末ネタ」だったこともあり、停電や医療機器の停止、飛行機の墜落、ミサイルの誤発射などの危険性が現実的なリスクを超えて、必要以上にセンセーショナルに報道された。  しかし、実際に年が明けて2000年を迎えても、特に大きな混乱は起きず、拍子抜けしたと思った人は多いのではないだろうか?  もちろん、「何も起きなかった」のは、「何も問題がなかった」からではない。エンジニアの多くがY2K問題対応に従事し、周到に対策が行われた結果である。日本では昭和から平成への改元などのタイミングで事前に2000年問題にも対応されているケースがあったことなども要因だという。   決して表に出てこない、対Y2K問題に邁進したエンジニアたちに最大限の敬意を払いたい。  ちなみに、翌年の2001年には2001年9月9日問題というものも存在した。これは「10億秒(s1g)問題」とも言われるもので、コンピュータの時刻管理の基準である1970年1月1日からの経過秒数が、2001年9月9日にちょうど10億秒で10ケタとなり、表示限界の9ケタを超えるためコンピュータが対応できなくなる、と言われていたものだ。  こちらは、2000年問題で拍子抜けしたこともあってか、メディアはほとんど騒がずに、実際には大きなトラブルは起きなかった。
次のページ
教育関連の2002年、オフィスビル過剰供給の2003年
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会