恋人や友だちとの旅行より「ひとり旅」が人気。「仕事に疲れた時」「自分と向き合いたい時」に行く人が多数
8割以上の男女がひとり旅を経験
エアトリは10月25日、10~70代の男女2045人を対象に実施した「ひとり旅」についての調査を発表した。
ひとり旅をしたことがあるか聞いたところ、男女ともに8割以上の人が「ある(男性:89.1%、女性:84.0%)」と回答した。思ったよりも多い印象がある。
ひとり旅をしたことがある人に、初めてひとり旅へ行った年齢を聞いた。男性は、「~19歳」が30.1%、20代が34.3%、30代が9.7%だった。女性は、「~19歳」が16.9%、20代が40.8%、30代が18.0%だった。
男女ともに20代でひとり旅に初めて行くことが多いとわかった。ひとり旅に必要な経済力や行動力をこの時期に獲得できるからだと思われる。私も20歳の頃にバイトでお金を貯め、一週間ヨーロッパでひとり旅をした経験がある。
ひとり旅が好きな理由「自分の気分で行動できる」
1
2
ハッシュタグ
