名門「モータウン」設立60周年。BJ・ザ・シカゴ・キッドが語るソウルの今

現代にも受け継がれるモータウンサウンド

 スティーヴィー・ワンダーやジャクソン5など、後世に残る名アーティストを数多く輩出したレコードレーベルのモータウン。ソウル・R&Bミュージックの金字塔として名高いモータウンは今年で設立60周年を迎える。  設立当初から脈々と受け継がれてきたモータウンサウンド。1960年~70年代にかけて発表されたグルーヴィーでソウルフルな楽曲は、時代を超えてアーティストに影響を与えている。その一人が気鋭のソウル・シンガーとして注目を集めるBJ・ザ・シカゴ・キッド(以下キッド)だ。  ソウル・R&Bのオーセンティック(伝統的)さを抑えつつも、ポピュラーミュージックとして昇華させる音楽性が高く評価されているキッド。  先月にはニューアルバム「1123」をリリース。新作アルバムを引っさげて8月27日に東京、8月30日には大阪で来日コンサートが行われるなど、これからのモータウンを支える存在として着実に成長し続けているアーティストだ。  そんなキッドの来日に合わせて、8月28日にはモータウン60周年を記念したトーク・イベントがビルボードカフェ&ダイニングにて開催された。  日本のヒップホップ・シーンを牽引してきたRHYMESTER(ライムスター)のDJ JINを交えて、モータウンの功績や、音楽シーンに与えた影響、おすすめのモータウン楽曲などについて語った。

ソウルミュージックのルーツこそ、音楽の原点

 キッドは、2014年にモータウンと契約。それ以前は、アンダーグラウンドで活動してきたため、音楽性を認められたことを誇りに思うと述べた。 「父からモータウンについて色々教えてもらい、中でもスティーヴィー・ワンダーに影響を受けている。偉大なレーベルと契約できて嬉しいし、ソウルミュージックのバイブスを感じてもらえるように、今後もありのまま自分の音楽を表現したい」(キッド)  ソウルミュージックの持つ魂を揺さぶられるような感覚。60年代から70年代にかけて全盛だった音楽だが、キッドは伝統的なものを抑えつつも、ポピュラーミュージックとして受け入れられるように工夫しているという。  楽しくてエネルギッシュな音楽を届ける。音楽を通じて、映画を見ているような感覚を提供する。これが、現代モータウンを代表するソウル・シンガーの真骨頂なのだろう。 「ソウルミュージックの継承者が少ないのは、ソウル(魂)に歌える権利を与えられていないからだと思う。ソウル自体がシンガーを選ぶものだと。光栄にも私はソウル・シンガーの役目を担うことができた。この音楽の素晴らしさを伝えていきたい」(キッド)  ソウルミュージックは特別なもの。黒人への人種差別などの歴史的背景から、民族意識高まる感情を歌詞に込め、音楽で表現する。これが、ソウルミュージックの源流である一方、現代のリスナーでも聞けるよう、アーバンさを兼ね備えた音楽に仕上げているとDJ JINは語った。 「キッドの来日コンサートを見させてもらったが、どれだけ音楽が好きか伝わってきた。クリエティブな視点を持ち、ソウルミュージックをベースに自分の音楽を追求する姿勢が垣間見えた」
次のページ
モータウンとの出会いと音楽シーンに与えた影響
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会