「長期収容をやめ、仮放免を出してほしい」入管収容所で、死を賭したハンスト

再収用の理由を明かさない東京入管

イラン人男性イラスト

イラン人男性が牛久入管に収容されていた時に描いたイラスト。収容所内では「東京オリンピックがらみの政策として、自分たちは長期収容されている」と憤る人が多い

 7月9日。5月に最初にハンストを始めたシャーラムさんなど4人が仮放免された。だが支援団体はその仮放免に喜べなかった。というのは、仮放免の期間はわずかに2週間だったからだ(通常は2か月程度)。  そして7月22日、驚くべき知らせが入ってきた。シャーラムさんともう1人のイラン人が2週間の仮放免を更新しようと、東京出入国在留管理庁(東京入管)に赴いたところ、「不許可」の裁定を出されてそのまま入管のバスに乗せられ、牛久入管に直行したというのだ。  仮放免者が守らなければならないルールは2つ。「就労禁止」と「居住する都道府県から外に出るときは許可が必要」ということだけだ。だがシャーラムさんはこのルールを守っている。ではなぜ再収用されたのか? 東京入管は「個別の案件には答えられない」として理由を明かさない。  7月25日、Aさん(前出)から電話がかかってきた。 「私の仮放免が決まりました。シャーラムさんたちが戻ってきたのは、私たちをビビらせるため。つまり、入管は集団ハンストの解体を狙っています。でも逆にみんな怒っていて、ハンスト参加者はさらに増えています」  死を賭したハンストを行って仮放免されたとしても、被収容者たちはボロボロの体と精神状態で一般社会に放り出されてしまう。しかし、長すぎる長期収容を是正する手段として、取りうる手段はハンストしかないのも事実だ。

日本は「戦争のない平和な国」と思って難民申請したが……

牛久入管収容所問題を考える会

7月24日、つくば市で記者会見を開いた「牛久入管収容所問題を考える会」の田中喜美子代表(左端)と、収容されているピロル・イナンさんの家族。田中さんの隣に座るピロルさんの長男が切々と、そしてしっかりと父への思いを語った

 7月24日15時からは、支援団体の「牛久入管収容所問題を考える会」がつくば市内で緊急記者会見を行った。そこに同席したのが、牛久入管で15日前からハンストを続けているクルド人のピロル・イナンさんの妻スナさんと3人の子どもたちだった。  この日、家族は牛久入管でピロルさんに面会した。いちばん日本語が達者な10歳のO君が切々と窮状を訴えた。 「お父さんと遊んだりサッカーをしたい。でもお父さんは帰ってきません。今日会ってもすごく痩せていて、かわいそうでした(ピロルさんは体調悪化のため、車いす生活になっている)。学校の友だちから『お父さん、どこ?』と聞かれても、僕は恥ずかしくて何も言えません。お母さんも泣いています。入管の人たちは、こんなことを何もわかってくれません」  シャーラムさんもAさんもピロルさんも、不法就労が目的で来日したのではない。本国での差別や弾圧があったからこそ「戦争のない平和な国」である日本で難民認定申請をしただけだ。  例えば、ピロルさんはトルコでテロリストと勘違いされ、警察で拷問を受けたこともある。彼らが難民認定申請をすることが、何年も収容するほどの悪事なのだろうか。収容するにしても、数か月にとどめるなどの措置が必要なのではないだろうか。牛久入管でのハンストは、このままでは収まる気配はない。 <文・写真/樫田秀樹>
かしだひでき●Twitter ID:@kashidahideki。フリージャーナリスト。社会問題や環境問題、リニア中央新幹線などを精力的に取材している。『悪夢の超特急 リニア中央新幹線』(旬報社)で2015年度JCJ(日本ジャーナリスト会議)賞を受賞。
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会