富裕層でなくてもできる「エンジェル投資」。将来有望なベンチャーに投資してみよう
優待・エンジェル税制というメリットも
プチ・エンジェル投資家体験ができる株式型CF業者一覧
●FUNDINNO 運営:日本クラウドキャピタル
株式型CFのプラットフォーム運営会社最大手。’17年4月のサービス開始以来、57件の資金調達に成功。累計成約額は21億円以上。現在、非上場株を投資家同士が相対で売買できるプラットフォームの導入も検討中
●エメラダ・エクイティ 運営:エメラダ
ゴールドマン・サックス出身メンバーが’16年に創業し、’17年11月にサービス開始。投資家が株式を取得するのでなく、新株予約権を取得する点が特徴。行使のタイミングはIPO決定後。新株予約権のためエンジェル投資税制は適用外
●GoAngel 運営:DANベンチャーキャピタル
’17年9月にサービス開始。創業者は、非上場銘柄の取引所、グリーンシート市場(’18年に廃止)の創設に携わった旧ディー・ブレイン証券創業者の出繩良人氏。これまでに8件の資金調達を手掛け、累計成約額は1億1000万円以上
●ユニコーン 運営:ユニコーン
現在、第1号案件を準備中。HP上ではAIやブロックチェーン、IoT関連の案件を手掛けていくことを公表中。一時、投資家として登録した人に2000円分のAmazonギフト券を配布して話題に
●Angelbank 運営:ユニバーサルバンク
’19年中にサービス開始予定。代表は日本の著名エンジェル投資家・松山大河氏が在籍するVCのイーストベンチャーズ出身。国内ベンチャー事情に精通するとあって、注目を集める株式型CF事業者
現在サービス展開中の3社に加えて、近々開始予定の2社を掲載したが、そのほかにも準備中の事業者あり
【依田泰典氏】
個人投資家。株や不動産などに投資し、不動産投資で7億円の資産を築く。’17年からエンジェル投資を始め、複数のスタートアップに出資
【クロノ氏】
サラリーマン投資家。’10年から投資を始め、300万円を5倍に。株式型CFも’17年から開始。「サラリーマン研究所クロノの投資ブログ」を運営
取材・文/上野 智 池垣 完(週刊SPA!本誌) 1
2
ハッシュタグ
