国民民主党はやっぱり「ゆ党」? 自民党幹部と国民民主党幹部が密会

玉木代表、平野幹事長は急遽、出席をとり辞め。安倍首相も

 実を言うと、当初、玉木雄一郎・代表と平野博文・幹事長も参加予定だったのだが、当日の夕方になって、急遽、出席を取りやめた。マスコミに会合が漏れてしまったからだという説と党内から諫める声が噴出したからという説がある。どちらも正しいのかもしれない。  田中龍作氏はこう続けた。 「実をいうと、安倍首相も参加する予定だったのです。玉木代表、平野幹事長と自民党執行部がすき焼きを食べ始めたところで、安倍首相が顔を出すというシナリオでした。それも通りがかりを装うことになっていました。玉木代表と平野幹事長が参加を見送ったために、実現しませんでしたけどね」

翌日の会見で玉木代表に記者が質問攻め

増子輝彦幹事長代行

増子輝彦・国民民主党幹事長代行

 一夜明けた11月7日の定例会見は当然荒れた。自民・国民幹部の会合に質問が集中したのだ。まず、『朝日新聞』記者がこう質問した。 「ゆうべの会食に関してお尋ねしたい。ゆうべ国民民主党と自民党の幹部の方が都内で会食されたが、この会食について、玉木代表も当初は参加予定だったと私ども取材で承知している。どういった呼びかけがあって、どういった理由で出席されないと判断されたのか、この間の経緯に関して改めて伺いたい」  玉木代表は「昨日、我が党の増子輝彦幹事長代行と小宮山泰子衆議院議員が自民党の方々と会食をしたことは承知しております。増子代行の誕生日が10月だったということで、月遅れの誕生会をやったというふうに聞いております。先方からさまざまな働きかけがあったかどうかということについては、私は詳細に承知しておりませんが、きのうはそうした増子代行の誕生日を祝うという趣旨だったと承知しております」とトボけてみせた。  記者は「改めて確認になるが、玉木代表は出席のご予定、ご意向はあったのか」とさらに追及。「どういう会なのかということは必ずしも承知しておりませんが、そういう話は増子代行からは聞いておりましたが、私はすでに予定があったので『参加できない』ということは伝えていました」と、玉木代表はさらにトボけてみせた。  政治コメンテーターの安積明子記者が「11月6日の会食について伺いたい。これは玉木代表の代表就任のお祝いだという報道も出ていた。また、二階さんも出席する予定だということだったが、この二階さんの出席のお話は聞いていらっしゃったか。出席者の面々は聞いていらっしゃったか」と尋ねると、玉木代表はこう答えた。 「私は承知しておりません。増子代行が出席されたので、増子代行に聞いていただければと思います。私は増子代行からお話を聞いているだけでしたし、予定があるので行けないということで申し上げておりました。例えば小宮山泰子さんとかが参加されることも、私自身、報道を見て知りました。私は、林先生、金田先生、稲田先生が参加されることは全く知りませんでした。聞いていませんでした」  さらに記者の追及は続いたが、玉木代表は「まったく聞かされていなかった」ということで、貫き通した。
次のページ
市民連合との共闘の確認、その日に「裏切り」!?
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会