エルドアンとトランプ、その確執の背景と行く先

クルド人独立を煽る勢力を米国が支援

 トルコが国際舞台に登場するようになるのは、米国とフランスが主導してシリアとイラクの2か国を分割して、スンニ派国家とクルド人国家を築くというプランにトルコを参加させたのが切っ掛けとなった。  トルコにして見れば、国内に人口比で2割に相当するクルド人がいて、彼らは独立心が旺盛で、トルコの統一を乱すことをエルドアンは恐れていた。彼らを新しく建国するクルド人国家に移住させればトルコの統一もより確かなものになると考えていたのである。当時の欧米でこのような構想が出来たのも、その時期はソ連が崩壊した後で、ロシアがソ連のように国際的影響力を取り戻すまでの過渡期にあったからで、それを欧米は利用したというわけである。  これが起点となって、その後のトルコは中東で一言を持つようになり、シリアに侵入し米国が支援しているクルド人部隊とも衝突するようにもなっている。そして、米国が味方しているクルド労働者党(PKK)がトルコ国内のクルド人の独立を煽るのを防ぐ為に彼らの拠点を積極的に攻撃している。

ギュレン師を巡る米国との確執

 更にもう一点留意する必要があるのは米国に自主亡命したフェトフッラー・ギュレン師の存在である。  エルドアンが党首を務める公正発展党(AKP)が創設された当初、世俗主義を唱えるギュレンがAKPへの支持者を集めるのに協力していた。しかし、イスラム教条主義を本来信奉するエルドアンと対立するようになり、ギューレンは自らの身の安全を守るため米国に亡命。米国が彼を容易に受け入れたのは彼がCIAの協力者だったからである。  ギュレンを信奉する者はトルコ国内に多くいる。イスラムの教えに固執せず、普遍性を説く彼の思想は法曹界、企業界、警察官、報道メディアなどに多くの支持者がいるとされている。  エルドアンは2016年に起きたクーデター未遂の首謀者がギューレンだと見て、彼の身柄のトルコへの引き渡しを米国にこれまで再三再四要求して来たが受け入れられないままになっている。そこで、トルコは20年在住している米国人宣教師ブランソンを諜報活動をしていたとして拘束。既に2年が経過しているが今も釈放されない状態が続いている。トルコはブランソンの釈放と交換でギューレンのトルコへの送還を要求したのである。  トランプ大統領はこの問題に対して、強硬策に出た。まず、8月1日にブランソンの収監に直接関係しているトルコの法相と内相に対して制裁を科して米国にある彼らの資産を凍結。更に、トルコに圧力を掛けるべく、輸入関税率をアルミ20%、鉄鋼50%に引き上げたのである。(参照:「El Confidencial」)
次のページ
通貨危機で危機的なトルコ経済
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会