オウム真理教と肉食オラオラ営業マンのダメな共通点

 こんにちは。サラリーマンメンタリストのTatsuです。

AFP=時事

 前回は心理学本に書かれている「”NO”と言わせないテクニック」をなぜ実践してはいけないかをご紹介しました。(前回参照:心理学本の“NO”と言わせないテクニックは時代遅れの昭和テクである)  今回は、過酷な営業研修をしても今の時代できる営業マンになれない理由を解説します。

人見知りな人がトップ営業マンになる理由

 今年の春、新卒採用を受けようとしている就活中の男子大学生(田中くんと言います)から相談を受けました。彼は早慶クラスの大学の法学部に通っており、弁護士になるべく法科大学院への進学を考えていたものの、進路を変更して民間企業を受けたいと言っていました。  民間企業のことはあまり詳しくないので、職種からいろいろ教えてほしいと頼まれたのですが、なぜか「営業職だけは絶対にやりたくない」と言います。  その時の会話を再現しましょう。 田中「Tatsuさんは営業職ですよね? 僕、営業だけはやりたくないんですよね」 Tatsu「そうなんだ。なんで営業したくないの?」 田中「人見知りですし、厳しいノルマとかイヤじゃないですか。もともと弁護士になろうと思ったのも、資格をとって安定的に稼ぎたいと思ったからなんです。営業は自分に自身があって、めげない心を持ってないとできないじゃないですか」 Tatsu「うんうん。たしかに、テレビ番組とかで厳しい営業ノルマを課せられてる営業マンって見るもんね。そういう営業は向いてないって思うの?」 田中「そうです!でも、SEとか、全然興味も持てないし、どうしようかな……」  と、こんな具合に田中くんは営業職だけはなりたくないと主張していたんですね。  しかし、田中くんはひとつ大きな誤解をしていました。  彼は人見知りゆえに営業マンに向いていないと口にしていましたが、むしろ人見知りのほうがトップ営業マンになりやすく、田中くんがトップ営業マンになってもなんら不思議ではないという真実です。
次のページ
トップ営業マンは草食系が多い
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会