デパ地下で「せんべろ」も――全面リニューアルした「阪神梅田本店」を徹底解剖

「庶民派」象徴するデパ地下、「せんべろ」対応で新たな客を掴む!

 さて、阪神が「庶民派」と言われる由縁の1つが「日本一のデパ地下」とも評される地階食品売場だ。  建替前のデパ地下は、人気鮮魚売場「阪神髭定」などを中心に大勢の店員による呼び込みのなか大勢の大阪マダムたちが買い物をするという、百貨店にしては一種独特の雰囲気が感じられる空間が特徴で、まさに「阪神に来た!」ということを実感させてくれる場所の1つでもあった。  また、200を超える和・洋菓子、総菜、ベーカリーブランドの集積や、ワンコインでお腹いっぱいになれる大型フードコート「スナックパーク」も同店の名物であったが、それらの大部分は今回の建替工事のために閉店・休店状態であった。

2015年2月に休業した旧・スナックパーク。どこか懐かしい雰囲気も特徴だった。2015年2月撮影

 新装となった地階食品売場でも、かつてのような威勢のいい呼び込みは健在だ。開店当日は、とくに大阪初出店となったタイ料理「チャンロイ」や「メリーチョコレート」の新ブランド、そして限定スイーツを販売する「モロゾフ・エクラ」など、「阪神でしか買えない」商品をウリにした店舗を中心に多くの客が詰め掛けていた。

鮮魚売場では威勢のいい呼び込みに多くの人が足を止めていた

 そして、地階で最も人気を集めていたのが、2015年2月の閉店以来3年ぶりに営業を再開した「スナックパーク」だ。同店のフード営業統括部担当者・中尾康宏氏によると、休店中はスナックパーク再開についての問い合わせが想像以上に多かったといい、まさに待望の「復活」であったことが伺える。  新・スナックパークは常設13店舗と催事店舗で構成。建替前から営業していた「阪神名物いか焼き」、「ちょぼ焼き」、「うまかラーメン」、「玉子丸」、「御座候」の5店舗に加え、ミシュランガイドに3年連続で掲載されたお好み焼き・焼きそば店「道頓堀 赤鬼」、中華そばの名店「カドヤ食堂」、尼崎の焼肉店味楽園プロデュースの焼肉丼店「牛焼 みらく」、箕面船場の天丼専門店「天ぷらの山」などといった地元・関西発の人気飲食店も多数進出している。  このほか、開店時には催事店舗として旧スナックパークにも出店していた姫路駅名物「まねきのえきそば」が新業態「えきそばメシ」として出店。同店は旧スナックパーク閉店以降、大阪から消滅していたため、大阪のえきそばファンにとっては嬉しい知らせとなった。

新装なったスナックパーク。関西の人気店が集められた

 さて、このスナックパーク、「ラーメン380円」を掲げる店舗もあるなど、ワンコインで食事を摂ることができ「庶民派百貨店」らしいラインナップであることは以前と同様であるが、今回の新装により「新たな取り組み」もおこなわれている。それは「ちょい飲み」需要の開拓だ。
次のページ
スナパーの人気メニュー+アルコール!
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会