※データは5月10日時点
●トルコリラ/円……早期の30円台回帰も!
金利8% 最安値(’18年5月)25.00円
2月から5月にかけて史上最安値を次々と更新するも25円のラインは死守。「長期で保有すれば大きな為替差益が得られる可能性もあります」(池辺氏)

トルコリラ/円(日足)
●メキシコペソ/円……5.0円近辺が買い場に!
金利7.5% 最安値(’16年11月)4.87円
「5.0円近辺まで下落することがあれば買い場に。一方、’17年の高値6.4円前後が当面の上値か」(志摩氏)。NAFTA交渉が大筋合意できれば好材料となる

メキシコペソ/円(日足)
●南アフリカランド/円……資源価格の動向次第では10円台も
金利6.5% 最安値(’16年6月)6.39円
経済停滞の戦犯とされた前大統領が2月に辞任。実業家出身の新大統領の財政再建手腕に注目。プラチナ価格が上昇すれば’15年以来の10円台も見込む

南アフリカランド/円(週足)
【池辺雪子氏】
カリスマ主婦トレーダー。かつて脱税容疑で起訴され、約5億円を即金で支払い世間を驚かせた主婦投資家。公式サイト(
http://yukikov.jp/)から無料メルマガ登録可能

池辺雪子氏
【志摩力男氏】
元ヘッジファンドマネジャー。ゴールドマン・サックス証券、ドイツ証券、マクロヘッジファンドマネジャーなどを経て、独立。ツイッターアカウントは
@rs9390667

志摩力男氏
取材・文/森田悦子 写真/AFP=時事 図版/ミューズグラフィック