NASA新長官、15か月の空白期間を経て地球温暖化懐疑論者の現役共和党議員出身者に決定。トランプ政権の狙いとは?

国家宇宙会議とNASAがどのように運営されるのかに注目

 ブランデンスタイン氏はかねてよりトランプ大統領の宇宙政策を支持しており、それが長官任命の一因にもなっている。トランプ大統領が同氏をNASA長官に任命した背景には、自身の方針どおりに宇宙開発を進めるために、国家宇宙会議とNASAをつなぐ潤滑油、言い方を変えれば操り人形となることを期待しているのだろう。  また、ブランデンスタイン氏は議員時代から宇宙ビジネスの振興に熱心でもあり、スペースXのような民間の宇宙企業にとって追い風となるかもしれない。  いっぽうで、トランプ大統領から目の敵にされている、地球環境や宇宙望遠鏡の計画に携わる科学者たちにとっては悪夢であろう。もっとも、NASAの計画をどうするかは議会の承認を得る必要があり、トランプ大統領やブランデンスタイン氏の要望がすんなり通るわけではない。実際、2018会計年度の予算案でもいくつかの地球観測衛星や宇宙望遠鏡の中止が盛り込まれたものの、その後議会でひっくり返され、大半は中止を免れることになった。  共和党の中にも反対者がいることからしても、NASAが明後日の方向に迷走することは考えにくい。しかし、その可能性はトランプ政権が続く限りは残り続ける。  宇宙航空研究開発機構(JAXA)も、NASAと有人宇宙計画や宇宙探査、環境観測などさまざまな面で協力しているだけに、日本にとっても他人事ではない。  今後、トランプ大統領が宇宙政策をどのように進めるのか、そして国家宇宙会議とNASAがどのように運営されるのかに注目される。

NASAが開発中の有人月飛行ができるロケット「SLS」。しかし開発費が高騰している上、開発スケジュールも遅れている Image Credit: NASA

<文/鳥嶋真也> 宇宙開発評論家。宇宙作家クラブ会員。国内外の宇宙開発に関する取材、ニュースや論考の執筆、新聞やテレビ、ラジオでの解説などを行っている。著書に『イーロン・マスク』(共著、洋泉社)など。 Webサイト: http://kosmograd.info/ Twitter: @Kosmograd_Info(https://twitter.com/Kosmograd_Info) 【参考】 ・Vice President Pence Swears in New NASA Administrator Jim Bridenstine | NASA(https://www.nasa.gov/press-release/vice-president-pence-swears-in-new-nasa-administrator-jim-bridenstine) ・Jim Bridenstine’s Senate Confirmation as NASA Administrator | NASA(https://www.nasa.gov/press-release/statements-on-jim-bridenstine-s-senate-confirmation-as-nasa-administrator) ・NASA Administrator Jim Bridenstine | NASA(https://www.nasa.gov/about/highlights/bridenstine-biography.html) ・Bridenstine narrowly confirmed in Senate to become next NASA chief – Spaceflight Now(https://spaceflightnow.com/2018/04/19/bridenstine-narrowly-confirmed-in-senate-to-become-next-nasa-chief/
宇宙開発評論家。宇宙作家クラブ会員。国内外の宇宙開発に関する取材、ニュース記事や論考の執筆などを行っている。新聞やテレビ、ラジオでの解説も多数。 著書に『イーロン・マスク』(共著、洋泉社)があるほか、月刊『軍事研究』誌などでも記事を執筆。 Webサイト: КОСМОГРАД Twitter: @Kosmograd_Info
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会