あの展望台から富士山が消えた!――変化を遂げる浜松町、「陸・海・空の交通結節点」に
汐留・竹芝・浜松町の「観光回遊」にも期待
- 浜松町駅から徒歩圏にある竹芝駅周辺でも再開発が進む。「(仮称)都市再生ステップアップ・プロジェクト(竹芝地区)」の建設現場。海を挟んで東京オリンピックの選手村工事、豊洲新市場も見え、建設ラッシュを実感させられる
- 「都市再生ステップアップ・プロジェクト(竹芝地区)」完成イメージ。緑化テラスが特徴的な建物で、歩行者デッキも見える。(東京都都市整備局ウェブサイトより)
- 「都市再生ステップアップ・プロジェクト(竹芝地区)」完成イメージ。緑化テラスが特徴的な建物で、歩行者デッキも見える。(東京都都市整備局ウェブサイトより)

※都商研ニュースでは、今回の記事のほかにも下記のような記事を掲載中
・新宿M-SQUAREが竣工-核テナントに「GUCCI旗艦店」、4月6日開店
・NEXCO西日本、管内コンビニの多くをセブンイレブンに転換-4月中に、一部店舗は「サービス低下」も?
・小田急グループ、セブンアイと業務提携へ-駅売店は「セブンイレブン」に転換
・小江戸・川越に「和風スタバ」、3月19日開店-観光名所「時の鐘」近くに
・ベスト電器、台湾から撤退-2017年末で、残る海外店舗は3ヶ国に
ハッシュタグ